![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97747328/rectangle_large_type_2_b414b0039c7a4fdb9c788d1bab80b3b4.png?width=1200)
DTMer with「ChatGPT」
1.はじめに
こんにちは。「宵に友なし、黄昏に生きる」でおなじみ、名もなき男こと、hase3001です。
さて、今週もサウンドクラウドからのウィークリーセレクションにくわえ、インタビュー本「HOSONO百景」からのプレイリストなど、音楽盛りだくさんですので、気軽に、ゆっくり楽しんでいただけたらと思います。まぁ、雑談も少しありますので、よかったら、ちょい読みしてください。
では、スタートです。
2.Weekly Selection 2023_WK06
今週も、SoundCloudからセレクトしたプレイリストお届けいたします。1時間程度のプレイリストとなりますので、自由な時間にお聞きいただければと思います。内容は、チルな曲、Lo-Fiな曲、EDM、エレクトロニカ、アンビエントなどなど、私の好みの電子音楽が中心となりますので、お気に召すまま、お楽しみいただければと思います。(46分18秒)
※再生時の音量にご注意ください。
3.HOSONO百景(第七回)
今週も細野晴臣氏のインタビュー本「HOSONO百景」から、Spotifyよりプレイリスト化したものをお送りしています。
今回は、その第七回目(1時間11分)となります。
プレイリストは、下のリンク先からどうぞ。
※再生時の音量にご注意ください。
過去のプレイリストは、こちらからどうぞ。↓
4.(雑談)DTMerからChatGPTへ
先週、雑談で話題にしていた「ChatGPT」について、加速的に話題が降ってきている感じがしますが、私のせいではないですよね・・・
■はい。ちがいます。(自作自演バンザイ!)
今週開催されていたnoteのイベントも見ていて、目からうろこというか、改めて世の中の思考が、ある方向へ向かおうとしている感じがしました。この歳にして少しワクワク感を感じています。
ということで、万年補欠のDTMerのわたくしが、次回作に向け、ChatGPTへの次のことを依頼をすることにしました。
それは・・・・楽曲名を考えることです。
もちろん、まだ曲はできていません(さーせん!)が、いいじゃないですか。楽曲名を考えても・・・とりあえず、手始めに、ChatGPTにセンスのいい曲名をつけてもらうことにしました。
で、ChatGPT氏とのやりとりは、こんな感じです・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1676088476231-DeYBqvrP32.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1676088528307-70haXGt8Q4.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1676088916569-kWrqn1QSIE.png)
ということで、次回作のタイトルは・・・・
これ!
「 Radiant Icy Dawn 」
5.おわりに
今週は、これでおしまいです。
msnの検索エンジンbeingにも、同じAIが搭載されたとか、もう、2023年ってどうなるのか?ほんと面白くなってきやがった~!感、満載の2月となりましたね。
そして、私は、ともかく、楽曲を仕上げるという作業を頑張って、タイトルをつけて完成まで行きたいと思います。(目標:2月中)
さて、こんな、たわいもないブログですが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
すこしでも「楽しい!」を共有いただければ幸いです。
では、また次回。
追加掲載:「Radiant Icy Dawn」
完成した楽曲を追加掲載させていただきます。
音量にご注意いただき、お聞きいただければ幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![hase3001](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7152671/profile_13ddcdc0a63122e68489f122fbadb128.jpg?width=600&crop=1:1,smart)