
プロヴァンスの風景

南仏プロヴァンス
学生時代から憧れ続けた
南仏プロヴァンスにやってきました
セザンヌが愛してやまなかった
ヴィクトワール山

ハーブのお話 糸杉(サイプレス)
ゴッホの作品にも描かれた
プロヴァンスの象徴的な糸杉
ミストラルと呼ばれる
冷たく強い風が吹いても
折れそうで折れない10m近くある
細長い樹があちこちに生えてます
ヒノキ科です
アロマテラピーで
人気の精油サイプレスとしても知られています
学名 Cupressus sempervirens
この精油はスッキリした森林のような
ウッディ系の香りで男性にも好まれます
リラックスとリフレッシュに役立ち
今の季節にも合うアロマですね♪
爽やかなバスタイムや
トリートメントオイルにもオススメ

マルシェへ
さて、朝からミラボー通りにやってきました
お目当ては毎週土曜開催の
エクス・アン・プロヴァンスの朝市!!

南仏プロヴァンス特有のカラフルな食器たち
なんてカワイイのでしょう

ナチュラル石けんがあちこちで買えます♪

ナチュラル系のお店には
ラヴァンディンの精油もあちこちで販売!

スパイスやハーブもどっさり♪

全部買ってしまいたい衝動に
駆られますが荷物の都合もあり。。断念
しかし、プロヴァンスに来て
これだけは外せない!!

エルブ・ド・プロヴァンス
フランスの代表的なミックスハーブです
タイム、セージ、ローズマリー、セイボリーなど
お店や家庭でお好みのハーブをミックス
プロヴァンスで獲れた数種のハーブが
お料理を美味しくしてくれます♪
フランスの友人いわく
シチューに入れるのがオススメだそうです