
【ブルーアーカイブ】ローソンコラボ第3弾!風紀委員会の私服姿がテーマ!アコはローソンにいても大丈夫な格好ができるのか?【ブルアカ】
◆ローソンコラボ第3弾
8月27日(火)より『ブルーアーカイブ』とローソンのコラボキャンペーンが開催中!
★関連記事
めでたいことに今回で3回目とのコラボとなる。すげえ。3回だよ3回。1月末の対策委員会以来だからざっと半年ぶりになるな。
今回はいよいよゲヘナ風紀委員会のヒナ、アコ、イオリ、チナツ、救急医学部のセナがピックアップされた。
本日より『ブルーアーカイブ』キャンペーンスタート♪
— ローソン (@akiko_lawson) August 26, 2024
対象商品を購入するとキャンペーンオリジナルの景品がもらえる企画や、グッズの販売など楽しい企画が盛りだくさん(^^)#ローソン #ブルアカhttps://t.co/emaMfD1FGW pic.twitter.com/FUw3cbr6F9
今回一番気になるのはやはりアコの横乳である。
風紀委員会にスポットを当てられたコラボはこれまでヴィレッジヴァンガード(2022年11月)やアトレ秋葉原(2024年2月)といった前例があったのだが、どこでも平常営業と言わんばかりに横乳を晒すのがデフォになっていた。呼吸をするようにである。
で、今回とうとう日本全国のローソンに参戦ってマジでいいのか、本当に大丈夫なのか、「エッチなのはダメ!死刑!」って横乳に横槍を入れてくるんじゃないのか、とあたふたしていたのだが、今回私服がテーマということで思いの外肌面積がそこまで広くなかった。ほっとしたようなさみしさがどことなくあるような。
いや良いんですけどね、私服なんだから一人だけ変に目立ってもダメなんですけどね。イオリは生足対策すべきな気がしたが。

まあよく見るとやっぱり若干はみ出てんじゃねーかというアハ体験なのだが、そこまで目立ってはいない。右腕で上手く隠れてKENZENになっている。本当によーく凝視すると気づく程度である。気づいてしまった人はもれなくエッチマンの称号ゲッツである。
◆クリアファイル&缶バッジ
定番のノベルティは今回クリアファイル全8種と缶バッジ全5種がノベルティになっている。後者は初めてだな。
ロッテ ゼロシュガーフリービスケット バター11枚 300円
ロッテ ゼロシュガーフリービスケット ショコラ11枚 300円
ロッテ チョコパイ 6個入 351円
ロッテ キシリトールガム ブラックミント 14粒 160円
ロッテ キシリトールガム フレッシュミント 14粒 160円
ロッテ キシリトールガム ピーチ 14粒 160円
ロッテ こだわりフルーツ &レモン 9枚 127円
ロッテ BP18 ブラックブラックガム 18枚 235円
ロッテ クランキーポップジョイ 44g 146円
ロッテ クランキーポップジョイ ストロベリー 32g 146円
ロッテ クランキーボールポップジョイ クッキー&クリーム 37g 146円
ロッテ プレミアムガーナ ダークミルク 70g 246円
ロッテ 紗々 69g 278円
ロッテ 紗々 芳醇いちご 69g 278円
ロッテ コアラのマーチ チョコ 48g 135円
ロッテ 糖質オフアーモンドチョコレート パウチ 49g 213円
ロッテ ゼロシュガーフリービスケット 26g 174円
ロッテ ガーナミルク ボトル 118g 416円
いつものロッテ案件。8種*3個購入=24個。やはりきびしい。
個人的に推したいお菓子は「ロッテ こだわりフルーツ &レモン」というガム。他キャンペーンでたまたま購入したのだがメッチャ美味しかった。さっぱりするレモンの酸味がたまらなく好き。
佐藤製薬 ユンケルローヤルC3 550円
佐藤製薬 ユンケルローヤルV3 660円
佐藤製薬 ユンケルローヤルD2 1,047円
佐藤製薬 ユンケルローヤルF 1,572円
缶バッジはユンケル1本案件。一番安価なものでも缶バッジと同じくらいの金額だが、ランダムではない(選べる)だけでもありがたくとっておこう。なおクリアファイルもだがお一人様1種1点限りである。
◆グッズについて

今回アクスタやアクキー、タンブラーといったグッズもあるので、是非それらも売っていれば欲しいのだが、あいにく一部店舗のみ。近所のローソンにはない。
…これは朝一で行ったほうがいいやつだな。
いちおう公式HPにはノベルティは朝7時よりスタートだが、グッズは「8月27日(火)より順次販売!」とあるので、あれ?これってもしかして日付が変わったら販売開始パティーンなんじゃね??
…それに気づいたのはこれを書いている今なのだが。まあ0時から既にあるとは限らないしなあ。ぼくは朝一で出かけようと前以て準備していたが結局修学旅行前夜現象が発動してあんまり眠れなかった。

…まあそこまで人通りは多くなさそうな店舗だからあるだろ。あるべ。
………あ、あれ?
な、ない!?
アクスタないしアクキーはアコ、できればヒナも買うつもりだったのだが、見事に全滅だった。タンブラーもなし。タンブラーは専用スペース的に各店舗2点しかなかった。アクスタ・アクキーも各キャラにつき数点しかないのか…??
というか、クリアファイルも残りすくねえ!!
7時15分頃に到着したのだが、ヒナが残り1枚のみでマジでギリギリだった。えっどういうこと?もしかして7時から「多勢に無勢だ いっけぇ」とすごい数の先生が集まってきているタイプ?
いちおうクリアファイルは各店舗につき各種4枚なので、先に三人の先生がゲッツしていたのだろう。

急ぎ2店目(アクスタのみ販売)でアコのみゲッツ。ヒナだけ置いていなかった…ちくしょう。そちらはクリアファイルは在庫は十分あり。
まあクリアファイルだけゲッツできただけでもいいか…
いちおう6年P組ロッピー先生にカモカモ注文する手もあるのだが、そちらだとアクスタ・アクキーは単独販売されていない。もしかすると後日訪れた店舗にたまたま在庫があったケースがあるかもしれないが、ブルアカは相当人気なのできびしい気がする。
◆ゲッツ



とりあえず8枚クリアファイルゲッツして、

ほとんどキシリトールじゃねーか!
いやっ聞いて欲しいんだ。私の予定はね…今月届く予定の『ぼざろ』のコアラのマーチとの比較用にコアラのマーチを1つだけ買おうとしていたら全滅していたんだ。あと先程ぼくが推していたレモンガムはそもそも取り扱っていなかったんだ。
まあまだまだクソ暑いのでチョコレート類は控えておいたほうがいいな。うん。3.8k弱。

あとユンケルもとりあえず1本だけ買っておきました。缶バッジは身に着けたことがないし、たぶんコレクションとして所持。
とりあえず…結論としてはブルアカだけは朝一で行ったほうが絶対良いな。マジのガチで。
第1弾・第2弾のクリアファイルの在庫状況がどうなったかは分からないのだが、大抵コンビニのノベルティはキャンペーン開始数日数週経過でも全然残っているケースがほとんどと言っていいくらいだ。あくまで近所ないし数店舗だから参考にならず恐縮だが、すぐに終了したのは他には『崩壊:スターレイル』くらいだった。
だので油断していると在庫がなくなる可能性は十分有り得るので、全国展開のローソンとはいえ余裕ある時にゲッツしておこう。今回特に人気の風紀委員会組なのもあるから。