見出し画像

納豆手づかみ時代も終焉か?

1歳4ヶ月になった娘ちゃん
納豆の手づかみ食べが始まってもう
どれくらいたったんだろう

1歳前後からか
親が差し出すスプーンからアーンして食べるのを
拒否するようになった
イヤイヤと首を振って口を開けない
たまに開けたかと思ったらべーと出す
自分で食べたい期到来である

それでもスプーンにすくって置いておくと
自分でスプーンを持って口に運び
できると満足気
自分でやりたいという自我がしっかり育ち
成長している証拠で喜ばしいことである

朝食は納豆ごはんが定着し
偏食、少食の娘でも
朝イチ納豆ご飯を食べてくれれば
妙な"栄養足りてるだろう安心感"があった

しかし、だ

しばらくすると
スプーンに乗せた納豆ご飯の納豆だけを
手でつまんで食べるようになった
ここから納豆手づかみ時代が始まった
なんならスプーンに乗ってる納豆ごはんを
ブンブン振り落とし
納豆だけをよって食べる

それならば、納豆だけにしよう
振り回される被害をまぬがれようと
納豆だけを提供する
手も机も顔も髪の毛もねばねば

それならば、納豆を湯通ししよう
ねばねばの軽減
そして、髪の毛はあらかじめ結んでおこう
被害の範囲を軽減

湯通しした納豆はそこまで進まなくなった
風味がおちますか?
やっぱりあのねばねばがいいんでしょうか?
いよいよ朝ごはんも食べるものがなくなってきた
父親の食べるパンをつまみ
私の食べる卵焼きや味噌汁をつまみ
かといってぱくぱく食べる訳でもない
そして私の食べる納豆ご飯をスプーンで食べさせてみると
食べるじゃないか!
一周回ってスプーン食べに戻ってきたぞ
あぁこれこれ
これが一番楽でありがたいのよ!
いよいよ納豆手づかみ時代も終焉か?
希望が見えてきたよ
それともまた1周するんだろうか

それでも時代はどんどん変わっていく
こうして色々工夫しながらやってるうちに
あっという間に大きくなっちゃうんだもんな

夏が終わり
トマトととうもろこし時代も終わって
今度は何で乗り切ろう?

りんごレーズン煮時代かな
これをおかずとカウントしてもいいものか
どちらかと言うとデザート、おやつの部類

食欲の秋
かぼちゃもさつまいももイマイチ
何かいいものありませんかねぇ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?