見出し画像

晴芝さんリーディング12

練習公開9
平成22年4月20日生まれの方。
2024年現在中学生ですかねぇ。
今日もカード引く予定だったんだけれど、急遽変更で命式を取った感じです。



晴芝さんの算命学練習9

1.基本性格

・甘え上手
・行動瞬発力高い。
・なんだかんだでまとめ上手。
・自分の意見はきっちり言える。

2.10代・20代

女性の場合:
色々と種まき時期。
同じような仲間との広がりがある分、周囲との葛藤が強めに。
20代は付き合う相手によって、運気の良し悪しが波打ちやすい。
様々な情報や周囲の声を聞いてしっかり地面に足を付けるように。
恋愛に関しては好きになった人が好みのタイプになりやすい。

男性の場合:
10代は女性と比べると比較的、安定してる環境に。
後輩と切磋琢磨する機会が多い。
20代は10代よりやりたい事の流れが、途切れがちに感じる。
恋愛に関して人と少し違うモノに惹かれやすい時期。友人や第三者の意見も大切にして。
途切れがちに感じるのは注意力を鍛えるためなので、比較できるように情報は公平に集めて。

3.まとめ

男女ともに40代で運勢の潮目に入るので、10代のうちに人生山あり谷ありな感じで経験を積んでおくと良い。
特に家の中にいるより、旅行とか外に出ての経験が吉。
ただ純真に信じやすいところもあるので、気付かないうちに人に振り回されたり、振り回したりになりやすいので、ひとり時間の休息は計画的に取って。

今年と来年は、自分から行動を起こすより受け手に回って。
自分の出来る事・出来ない事の経験を積む。
女性の場合、特に将来への選択肢が増えるタイミングでもあるのでご参考までに。
男性の場合、予想外の事に遭遇しやすい時なので、少し気を引き締めておくと良いかも。


晴芝さんの個人的感想

庚がたくさんの人なので、自分の意見は簡単に曲げないってタイプかなと。
学校での経験もそうだけど、社会での経験が自分を助けてくれる。
旅行とかあちこち飛び回るのも平気。
その分、計画を立てるより即行動になりやすい星もあるので、思い付いた時はノートに書いておくと、困ったとき助けになるかなぁと。

ただ「誰かがやっていたから自分もやってもOK」の行動基準は特に要注意かなと。
挑戦する事にためらいを持つ事も少なさそうなので、
法律や条例・良識を片隅においてあると周りも安心する。

良識については、晴芝さんの超個人的意見で言うならゴミを捨てるにしても、「この行動、もし最推しが見てたら褒めてくれるかな?」って言うような基準でもいいと思ってる。
ちなみに晴芝さんの現在の推しはサンエックスさんの、すみっこぐらし。
見てると、みんなかわいぃ~ってなるよ。


もしよろしければ、こちら(喜捨のお願い)もお願いいたします。

※タイトルロゴはnoteのcanvaを使用してます。


いいなと思ったら応援しよう!