徒然
次回TOEICが約2週間後となりました
かろうじて毎日1時間くらいはしてますが投資にうつつを抜かしたりなどして密度が濃いとは言えない
やっていることは相変わらず公式問題集リスニングパートのディクテーションとシャドーイングです
前回の点数から、リスニングは伸び代ほぼないのに全振りしてたので最近から長文読解始めました
一応目標は820点以上です。。。
達成できたら、今年度中に900点台を目指すとともにスピーキング練習を始めます
話しは変わりますが、円がどんどん安くなっていますね
ゴールドやビットコインはみんな欲しがってどんどん価値が上がっているのに、円は安くても日本人しか欲しがらない
昨日、職場の年金相談会に出て投資での臨時収入は翌年度の保険料に影響するかなど質問しました(無知なので)
結果関係ないそうです
投資益で増えるのって所得税と住民税と他になにかある?なかなか利確できないでいます