見出し画像

【不動産】乗り鉄推奨!〇〇駅の駅近物件がオススメ!

はじめまして、はるパパです。

さて住宅購入の際、
1と2どちらを選びますか?

  1. 駅近物件

  2. 駅遠物件

きっと多くの方が1を選びますよね。

駅近物件は何かと便利ですし、
私も1を選びます。

では都心から1時間以内の駅近物件なら、
どの駅でもよいでしょうか?

都心から近いに越したことはないけど、
1時間以内ならどこも許容範囲と考えるかもしれません。

しかし乗り鉄である私には、
さらに物件選びのポイントがあります。

乗り鉄の物件選びのポイント、
それは最寄り駅の路線で運転見合わせ時に、
振替輸送できる路線があるかどうかです。

もし振替輸送がないと、
朝は通勤通学できませんし、
夕方は帰宅できなくなります。

私は実家に住んでいた頃、
最寄り駅の電車で運転見合わせのたびに、
大変な思いをしてきました。

1路線しかなく、
振替輸送もなかったため、
運転再開までひたすら待ちました。

運転再開後もすぐに電車は来ないし、
来ても激混みで乗るのに一苦労でした。

振替輸送も混みますが、
1路線の運転再開よりはるかにマシです。


普通はこんなこと考えずに、
駅近物件なら買いますよね。

でも振替輸送を意識して駅を選び、
駅近物件を買うとその後の生活がとても便利です。

駅の路線図を見れば、
誰でもカンタンに判断できます。

これから説明しますので、
皆様の参考になれば幸いです。

×:1路線の駅

1路線しかない駅、
あまりオススメしないです。

1路線が運転見合わせになった場合、
他に代替路線がないからです。

たとえば江戸川区ですが、
1路線駅しかないのをご存じでしょうか?

コチラが江戸川区内の駅ですが、
全て1路線駅です。

  • JR京葉線(葛西臨海公園駅)

  • 東京メトロ東西線(葛西駅、西葛西駅)

  • 都営新宿線(東大島駅、船堀駅、一之江駅、瑞江駅、篠崎駅)

  • JR総武線(平井駅、小岩駅)

  • 京成線(新小岩駅、京成江戸川駅)

バスを利用すれば、
他路線に乗り換えもできます。

でも不便ですよね。

運転見合わせがない時は、
不便を感じないかもしれません。

しかし運転見合わせが発生すると、
バスで別路線に乗り換えとなりとても大変です。

このような1路線駅、
できれば避けましょう。

△:同一方向に複数路線の駅

同一方向に複数路線の駅、
あまりオススメしないです。

1路線が運転見合わせになった場合、
他の路線も運転見合わせになることがあるからです。

たとえば、
さいたま新都心駅が当てはまります。

さいたま新都心駅には、
コチラの3つの電車が停車します。

  1. JR高崎線

  2. JR宇都宮線

  3. JR京浜東北線

実際には1と2は同じホームを共用し、
3のみ別のホームなので2路線に近いです。

3つの電車ですが、
上りの東京方面と下りの大宮方面、
どちらも並行して走ります。

たとえば、
3の電車で緊急停止ボタンが押されたとします。

その場合、
他の電車も安全確認が取れるまで、
運転を見合わせるので1と2も止まります。

つまり、
複数路線があっても、
すべて止まる可能性があるのです。

同一方向に複数路線の駅、
できれば避けましょう。

〇:別方向に複数路線の駅

別方向に複数路線の駅、
ココがオススメです。

1路線が運転見合わせになった場合、
他の路線に乗り換え可能だからです。

たとえば、
王子駅が当てはまります。

王子駅には、
コチラの3つの電車が停車します。

  1. JR京浜東北線

  2. 東京メトロ南北線

  3. 都電荒川線

3つとも別会社で別方向の路線なので、
よほどの大災害でもない限り、
同時に運転見合わせになることはないです。

しかも3路線とも、
都心に向かう路線なのがオススメです。

王子駅は北区なので、
東京23区内です。

にもかかわらず、
中古マンションの平均価格が、
都内23区の平均に比べて割安です。

王子駅の利便性、
マンション価格については、
別の記事にまとめました。

ぜひコチラ(↓)のリンクからご覧ください。

王子駅

まとめ

〇の駅近物件がオススメです。

  • ×:1路線の駅

  • △:同一方向に複数路線の駅

  • 〇:別方向に複数路線の駅

〇で王子駅を取り上げましたが、
都内23区なら他にもたくさんあります。

交通の利便性が高いので、
物件価格も×や△よりは高いです。

でも王子駅のような穴場を見つければ、
都内23区の平均より安く物件を探せます。

ぜひ参考にしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?