【140円のアイスに手が止まる】物価経済に私だけ取り残されてる?
私がケチなのか?
子どもとスーパーに行った時のこと、突然「アイスが食べたい!」と子どもが言う。
子どもが「どれにしようかな〜」と目を輝かせながら悩んでいる姿は微笑ましい。
「俺も食べるか〜、どれにしようかな〜、お、これにしようかな♪」
見つけたのはごく普通のチョコがかかったバニラアイス。
チラッと値札を見る。
140円。
いや、これは多分高くはない。安い部類だろう。
ただ、私の頭には「アイスは105円以下」という謎の考えが染み付いている。
人生の大半が平成の人間だからだろうか。(みんなそうかな笑)
物価上昇に伴って給料も上がってますか?
昨今の物価上昇で物の値段は飛躍的に上がっていっているが、私の財布に入ってくるものはそこまで飛躍上昇していないように思う。
私の頭が硬いだけなのだろう。決して買えないわけではない。
ただ、心置きなく手が伸びるかというと、残念ながら二の足を踏む。
子どもが欲しいと言ったアイスはおそらくここまで悩まない。
流石に300円超えの変なブランド物のアイスはちょっと悩むが。
とにかく、“自分のために”使うお金になると、途端にハードルが上がるのだ。
国民民主党に期待はできるのか。生活改善はどうなる…
「103万の壁」、今回の選挙期間を通してかなり浸透したであろう。
国民民主党の飛躍が見られたが、果たしてどこまで公約実現ができるのだろう。
すでに方々から画策や横槍が入っているようだ。
“絶対に必要というわけではない自分のためのただの贅沢”に、心置きなく500円くらい使えるようになりたいものだ。
みんな、余裕のある生活なの?
ちょっと我が家の家計状況でも雑に晒してみようか。
住宅ローン 7万(ボーナス時30万)
学費関連 2万
車ローン 2.2万(ボーナス時15万)
クレジットカード(光熱費関連含むその他諸々) 6〜12万円程度
食費 4万
全てではないが、おおよそこんな感じだ。
車のローンはついこの前終わったところだったが、諸事情で新たに買ってしまった。。。
しかしんん〜、家族4人(大人2+子ども2)で食費4万は少ないですか?笑
嫁さんにもっと渡さないといけないだろうか。
お米は自家製があるからタダなんです。
ニュースとかで見る統計データって、なんか信じられないんだよなぁ…
お金の話って人としないし、相場が全く分からない。
マジでみんな、何歳でいくら貰ってるんだろうか。
家族のQOL向上のためにも、こっそり副業頑張ろう。
頑張ってもう少し真面目に記事を書いていきますので、
もしよろしければサポートお願いします。