見出し画像

カッテ2エッセイ 2024. 8. 7. 「今日から3日勤夜勤だぜ」


さぁ、今日から連勤です。3日勤、夜勤。不屈の精神で頑張ります。と思っていたので、昨日は21時に眠る。が、全然目が冴えて眠れない。なんでやねん。気づいたら0時。ラジオでも聞いておけば良かった。最終的にはハリセンボンのYouTube観てました。


午後の2時間の昼寝が効いたのか。だったら朝、早く起きよう!とは全く思わずに7時に起床。10時間くらい布団の中にいた自分に喝!!マジで後悔しかない。腰、痛いし。やらないといけない課題があったのに。



こんな時に限ってギリギリに起きるから、身体もうまく起きず弁当を作るのに時間がかかる。アーメン。気づいたら目標の出る時間より10分遅れて出発。あー、ついてない。


まぁ、でも病棟着いて、今日は出張というか別のチームの患者さんを受け持ったので仕事は大変じゃなかった。入院も来なかったのでそんなに残業せずに帰れた。


そして迷った挙句、少し雨が降っていたけど買い物を。納豆やフルーツ、豆腐などのアタイの肉体を作っているものがもう底をついている。調子に乗って2軒のスーパーをハシゴ。


いつもとは違うスーパーへ行くと新しい発見があるからいいですよね。意外にもフルーツやヨーグルトが安くなっていて、魚が美味しいスーパーなのでそれらをゲット。今年初の桃を購入しました。嬉しいなぁ。


そして雷ゴロゴロ。すんごい迷ったけど。明日も仕事で残業したらまたスーパーへ行けないかもしれない。私は納豆、大豆は国産とこだわりがあって、1軒目のスーパーでは明らかに高くて買えず。まぁ、アメリカの大豆でも安いからいいかとカゴに入れたけど、最後の最後で納豆の神様が私に耳打ちしてきたのでやめました。


大雨降られる覚悟でいつも行くスーパーへGO。調子に乗って、梅干しとニンニクチューブのでっかいやつとか、意外に値が張るものを買ってしまった。梅干しってなんであんなに高いんだろ?しかもお惣菜が雨が降っているからか20%割引になっているものが多くて、今日は油淋鶏弁当にした。おい!って思った。何か作ろうと思っていたのに。


仕事終わりのスーパーは魔法がかかるからダメですね。しかも購入して、店の出口から出ようとしたら若いカップルの男の方がでっかいゲップをしていて、響くよ。私の心と耳に。本当にマジでなんなんだろ?と思った。睨んでもそいつはこっちを見ていないし。マジでやめろって思った。


あーあ。家に帰り、最初のスーパーで購入した鮭2匹を焼いて、今日の分以外は冷凍してお弁当用にする。油淋鶏弁当にその鮭とキムチを乗せて今日の夕食、出来上がり。油淋鶏の肉3カケラを残し、明日の弁当用にしよう。なんで弁当のことばかり考えるねん。と自分でツッコミたい。こんなものばっかり食べている私は結婚なんてできないと思う。ということは胸にしまおうと思う。


寝る時間です。なんで仕事の日って時間が秒に過ぎるんだろう?マジで仕事とスーパーにしか行ってないのに。おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!