![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55287961/rectangle_large_type_2_ad501338709300e54de8c23a50c8cad8.jpeg?width=1200)
【永遠のテーマ】Love or Money?
高校までは「愛!!」って自信満々に答えてたし、今でも「愛の方が大事!」って言いたい。けど、大人になっていくにつれてお金の大切さを実感する機会が増えた。大学卒業まで私の意思を尊重してくれたサポートしてくれた両親に感謝していると同時に、自分の子供に自由な選択肢を与えてあげたいと考えるようになった。だから、将来不自由ないくらいには稼ぎたいし、お金のためならバリバリ働くさ。
そんな私の彼に対する期待がプレッシャーになってしまったのだろう、
「本来の僕が好きなの?それともお金をバリバリ稼いでる僕が好きなの?」
学生時代、私(お互い?)の一目惚れで付き合い始めたけど、結婚とかその先のこと考えるとある程度のお金を稼いでいて欲しいって期待しちゃうんだよ。これって間違ってるのか。私はお金がある彼を求めているのか。だからって、彼とはお別れしてもっとお金持ちの人を探したいなんて1mmも思ったことないさ。
将来の旦那さんに求めるものとは?
まだ結論は出ないけど(これからも一生出ないかも)、今どっちが大事って聞かれたら「両方」って答えるかな。欲張りかもしれないけど、両立できたらいいな。