見出し画像

ADHDの耐えられない眠さ

ADHDの娘、とにかく朝起きられない、授業中に起きていられない、異常なロングスリーパーです。
ADHDの耐えられない眠さ。
これはあるあるらしく、そのような書き込みをネットで多数見かけます。

まず、

睡眠時間自体が長い。
朝起きられない。
それだけ寝ても授業中に寝落ちする。

この問題と学校生活との相性の悪さたるや。

朝起きられないと当然に遅刻する。
遅刻すると先生からの印象が悪くなる。

遅刻なのに授業中に寝落ちする。
さらに先生からの印象が悪くなる。

テスト前でも長時間睡眠を取ってしまう。
結果、悲惨なテスト結果となる。
さらにさらに先生の印象が悪くなる。

どうしようもない。
特に日本は平均睡眠時間が短いんですってよ。大人も子どもも。
そんなショートスリーパーの国でどうやってADHDが戦っていけというのか。

根性で頑張ろう!!気合で起きよう!!

・・・いや無理です。それでなんとかなるならそれは「障害」ではないと思う。
で、医療に頼ろう、薬に頼ろう、となりました。

この問題に効果がありそうな薬。おそらくADHDと診断された人の救世主、「コンサータ」

ムスメも服薬中です。
さらに眠り自体をよくするため、睡眠導入剤も服薬中です。

結果、効果はあったのか?

残念ながら、ムスメの睡眠問題自体には劇的な効果はありませんでした。
日中の眠気はまだあるし、実際授業中に寝てしまうそう。でも中途半端にコンサータの効果もあって、完全に眠ることもできないという状態。
遅刻もしています。

えええぇ、この薬、劇的に効くって体験談聞くよ?
がっかりでした。
で、
うちのムスメ、コンサータでも眠いってよ」とXに書き込んだら、

当事者の方から
「私もそうです。20歳くらいまでとにかく眠かった。」
という返信を頂きました。

この方、とにかく何やっても効果なくて、でも成長しきった20歳以降にようやく眠気から解放されたそうです。

この状況でどうやって学校生活を送っていくか。
難しい問題です。
「ADHDなんで毎日11時に登校します」というわけにはいかないし、まぁ高校以降でしたら定時制に進学するという選択肢もあるでしょうが、義務教育だとそういうわけにいかないし。

長時間睡眠が必要なこと
これはもう勉強時間の確保は諦めて、睡眠優先でいくしかないと思います。現在ムスメは受験生ですが、驚くほど睡眠優先です。深夜まで勉強する日なんてありません。
結局、一日深夜までやったところでその反動がくるし、諦めるしかないです。

朝起きられない問題

これが一番むずかしい。
最近ではもう諦めて、何度か起こして起きなければ遅刻させています。
羨ましいです、朝ちゃんと起きて学校に行ける子が。

授業中寝落ち問題
これも解決しません。
先生ごめんなさい。

そもそもなんですが。
成長期って睡眠大事ですよね。発達障害に限らず、しっかり眠ること大事ですよね。
あと思春期って夜型になってしまうものらしいです。

でも日本では遅くまでの塾通いにも関わらず、朝は早い。
発達障害の有無に関わらず、子どもの発達・成長を考えて、もう少し国全体で子どもの睡眠の大事さを考えてほしいなぁと思います。

さて、うちのムスメも成長しきったら睡眠問題は解決するのか?
様子を見て、またこの問題も書いていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?