見出し画像

<17歳高校生が発信中!>投資をする高校生の世界!

こんにちは、Soruri(晴菜)です💖
初めましての方はこちらからお読みください!


急なのですが、また明後日から東京へと向かいます〜💡


今回は“東証見学”のために行くのですが、

ホテルでの時間が沢山あるので

今週の私の仕事をするオフィスは都内のホテルとなります❗️


この東証見学は

学校の活動で行くのですが、


つい最近、学校の部活動の中のゼミに
(↑任意活動)参加したのです。


これは3ヶ月間で各グループに分かれて

投資業界分析を行って、最終的に発表するというものなのですが

投資歴2年目とはいえ、まだ初心者の私。🤣


しかも、今回のゼミグループが

私の第一希望から第三希望まで全て通らず、”情報通信ゼミ”という


1番よくわからなくて苦手な分野

のグループに配置されたのです…笑


実は、昨年の後期の部でもこのゼミに参加して、
情報通信グループでやり遂げたのですが

ほぼ「?」の状態で活動を終えました笑😂


そして、今年こそは!と思っていたのですが
まさかの同じグループ。


私よりも詳しい人や小学生から投資をしている人

その業界に知識が特化している人がほとんど。

「うわあ…やらなければよかったかな」

「みんなの足を引っ張りそう」

なんて言葉がどこからか浮かんできたものの、
ふと、視点(抽象度)を上げてみたときに

この宇宙から見て

ミクロサイズのグループであり、

私の悩み。



ちなみに、この話を母にもしたら「え!めっちゃ楽しそう!
知識を得られるチャンスじゃん!」

「どういう視点で社会を見ているのかどこから情報を得ているのか
知る良い機会じゃん!」

そうなんです。


物事を見る角度が違うだけで、

ここまで変わる。



ゼミのMTGがあるたびに「どうしよう…」とか思っていたのが、

抽象度を挙げて物事を見て、
視点を変えた途端、MTGが楽しみに😇


まるで

これも1つの遊び(人生のゲーム)なんだな

と、腑に落ちたのです。


せっかく、ゼミに入ることを決めたのも私だし、

このグループになったのも何かのご縁。


この時間を存分に味わって、楽しんで、わくわくしていこう!
と決めました❗️


ということで、生きている時間の1秒でも多く
最高な時間を過ごせるように

自分を幸せにしていきまーす💛


それでは、

今日も最高な1日をお過ごしください🪄

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のインスタグラム(ID:haruna_style_life
私のアメーバブログ(ID:haruna_style_life)

\生きている時間の1秒でも多く最高な時間を💫/

※現在進行形で、色々実験しながら“最高”を追求中‼️

🪄通信制に通う17歳が発信中!

🐠ピュアでありのままの私で、全て上手くいく。

🪄生きている時間を存分に、最高に過ごすために私がしていることをシェア☝🏻✨


目標:2024年内に1人私のファンを作る💛


始めたてほやほやなので、フォローお待ちしております😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いいなと思ったら応援しよう!