見出し画像

子育て、楽しんで。

すみれ組(年長組)に上がった三男坊を連れて、朝、保育園に到着すると、
もうそこは、子どもたちが群れ遊ぶ、子ども天国♪

しかし、三男坊には、園庭におりて遊ぶ前に、
クリアしなければならない課題が3つある。

1.通園バッグの中からお手拭きタオルを出して、タオルかけの自分のフックにかける。
2.通園バッグを、自分のロッカーの中にしまう。
3.ロッカーの中に入ってる黄色い帽子を、頭にかぶる。

黄色い帽子をかぶったら、お友達といっしょに園庭で遊べるわけです。

3月までは、この3つの作業を全部母親の私がやっていた。
4月に年長さんに上がった三男坊、「じぶんでやる!」と宣言した。

しかし、
お友達がすでに園庭で遊んでる…ぼくも早く遊びたい…
三男坊の頭の中は、遊ぶことでいっぱい!
5月になっても、6月になっても、
なかなか3つの課題全てを、すらりとクリアできない。

1しかやらずに、園庭に飛び出していったり、
3しかやらずに、園庭に飛び出していったり、
1と2はできたのに、惜しくも3を忘れてとびだしていったり。

あるときは、ひとつもできなかったり。
(お友達がかえるで遊んでいるのを見たとたん、頭がきれいに初期化され、かえるのことしか考えられなくなった)

私は思い出す。
初めての子育ての時、
長男の前に、こんなふうにクリアできない課題が山積みになったとき、
新米ママの私は、もちろん、真剣にあれこれ悩んだ。

なんでこれくらいのことが長男にはできないんだろう?なんでこんなに忘れっぽいの?なんでこんなにだらしないの?○○ちゃんも○○ちゃんもちゃんとできてるのに(←これが母親としては一番こたえる)集中力がないから?頭が悪いから?なにかの栄養素が足りてない?何か習い事をさせたほうがいい?

私自身の忘れっぽさや、だらしなさ、おっちょこちょいはすべて棚にあげ、うろたえるばかり。どうする?どうする?どうしたらいい?

でもね、さすがに4人目の子どもともなると、ちょっと違う。
わかったから。
子どもって、実はすごい。
昨日ぜんぜんできなかったことが、今日は、あたりまえのようにできる。

上の三人で、なんどもそんな奇跡の瞬間をみてきた。

だから、ほとんどのことなら待てるし、楽しんだっていい。
今日はできるかなあ。今日こそできるかなあ。
きっと、
1から3まで全部できる、記念すべき朝は、すぐそこまで来てる。

でもね、三つの課題を見事にクリアした彼は、
きっとまるで何年も前から毎朝そうしてきたかのように、あったりまえの顔をして、
黄色い帽子をかぶって園庭にとびだして行くに違いない。
(母親には目もくれずにね)

そんな三男坊も、今では大学生。専攻は純粋数学(なんじゃそりゃ)

    ―――

若いお父さんお母さん、どうぞ子育てを楽しんで。
育てていくうち、要領はつかめてきます。
手を抜くこつも、だんだんにわかってきます。
何よりもね、忘れないでね。子どもって、ほんとうにすごい。
私たち大人とは違う。昨日ぜんぜんできなかったことが、今日は、あたりまえのようにできるようになる。
だからだいじょうぶ。楽しんで下さい。
子どもといっしょに過ごすこの瞬間を、どうぞ楽しんで。



榛名しおりのnoteトップページはこちらから


ありがとうございます。サポートして下さったあなたのおごりでゆっくりお茶を頂きながら、次は何を書くか楽しく悩みたいと思います😊