見出し画像

文字って大事。

こんにちは。はるなと言います。
普段は専門学校でキャラクターデザインを
勉強している学生です。(^-^)

突然ですが皆さん漫画って読んだ事ありますか?
まぁもちろんあると思います。私もあります。
小さい頃から漫画が大好きで 色んな漫画雑誌の
色んな漫画を読んできました。

そんな私ですが先日生まれて初めて漫画を描きました。
イラストの勉強してる漫画大好きなヲタク野郎なのに
実は描くのは初めてだったんですよね。

私が描いたのは自分の通っているコースの
紹介をするための1P漫画です。
なのでストーリー性とかキャラクターの数は
そこまで多くなかったんですけどそれでも結構
漫画を描いているうちに「おもしろいな」と
思ったことを共有したいなと思います。それは。

文字数って大事

え、漫画やん、キャラクターデザインの生徒やん
絵の話じゃないの?って思ったでしょ?
ぶっちゃけ私も一瞬思った。(笑)
でも結構大事なんですよ、文字数って。

ところで皆さん普段漫画を読む時キャラの
セリフ量とかって気にしたことあります?
呪文を唱えるシーンとかペラペラと
流暢に喋るキャラなら例外かもしれませんが
でも大抵のキャラってひとつのセリフ枠の中では
そこまでたくさん喋ってないんですよ。
漫画って文字の他に絵や効果音があるじゃないですか
もうそこから視覚的にたくさんの情報を得られるので
今度逆に文字数が多くなると情報がありすぎて
何となくくどくなるんですよね。
でも逆に文字数が少なすぎても そのシーンの
本当の意味を汲み取りきれなくなる。
だから私たち作る側はちょうどいいセリフ量、
読者に直ぐに情報が伝わる言葉を選ばないといけない。
それが描く側としてはパズルみたいで面白いし、
読者目線で見直すと私たちが普段読んでる漫画も
何となくで選んだ言葉じゃないんだなと思えて
新しい見方ができてきます。

ちなみにこれ普段の会話でも応用が出来ると
思いません?
めちゃくちゃ話変わりますが最近だと
文字を省略したり会話を簡単に終わらせたり
することが増えたと思います。

もちろんそれも時間の節約になるし
少ない文字量でお互いの意思を伝えきれたら
それはそれでいいと思います。
でもこれってどこかで意志の汲み取りが
出来きれないとトラブルの原因にもなります。
かと言ってダラダラと遠回しに話すのも人によっては
ストレスになるでしょう。

だから普段から相手に不快感を与えないうえで
きちんと情報を伝えきれる。
そんな会話ができるようになったら
誰にとってもいいんじゃないかなと思います。
とりあえず私はそのために語彙力をもっとちゃんと
つけるところから頑張ります😞😞

まぁとりあえず今日はこんなところかな。
以上はるなでした。 今後も少しずつこうやって
自分の考えや発見をゆったり記したいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?