保育士がとっておく廃材!

それ!捨てたらもったいない!!!

大人はこんなものいらないよな~と思っても
子どもたちにとったら宝の山!

そんなこれ!取っておいて損はない!と思う
廃材をあそびの例都ともに紹介しようと思います。
あそびはほんの一例にすぎません。

廃材って無限の可能性を秘めているんです。

ぜひ小さな人たちと自分も子どもになったつもりであそんでみてください!

トイレットペーパーの芯


これ、絶対に家ででてきますよね。
そのまま捨てちゃってませんか?
もったいない!
これでたくさんあそべます!

例えば
積み木のように積み上げてみる。
大きな立体物を作ってみる
100均でカラーセロハンを買って望遠鏡
口に近づけてメガホンごっこ

いくらでもあそべるんです。
なんなら普通のおもちゃよりも遊び方は無限大かもしれません。
ぜひ取っといてほしいものです。

牛乳パック


牛乳を飲むご家庭でならたくさん出てくるのではないでしょうか。
牛乳パックのいいところは、頑丈なところ。
そしてこの全編が同じ長さの使いやすいフォルム。
けして廃材オタクではありませんよ。(笑)

これも
組み合わせて椅子を作ったり
おおきい積み木を作ったり
乗り物にしてみたり

なかに新聞紙や牛乳パックを折りたたんで入れるとより頑丈になります。
インスタなどで調べるとたくさん作り方が載ってるので
ぜひ参考にしてみてください。

ペットボトル



ペットボトルも素敵な素材。
なんといっても中身が見える!
子どもにとって入れたものが見えるというのはわくわくするものです。
そして
水に強い素材!
水遊びにはもってこいですよね。
あとなんといっても、ふたができる!
ふたができるものって意外と少ないんですよ。

たとえば
作った色水を入れてジュース屋さん
水の量を変えて難易度を変えながらボーリング
ふたに穴をあけて水鉄砲

こんな楽しいものはないですよね

今回は3つ紹介しました。
でも、こんなどころじゃない!
もっといっぱいあります。
それはまた次回ご紹介しようと思います。
もっと詳しい作り方とかも紹介していけたらと思います!

SDGsが求められる昨今。
おうちでた廃材もただ捨てるのではなく
子どもたちの遊び道具になれば立派な再利用ですよね。

よかったら
スキおねがいします(*^^*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?