金沢メリコア(起業塾)に参加してみて起業は勢いだけではだめだと思った件②
2021年8月~10月にかけて金沢市主催の起業塾「金沢メリコア」に1期生として参加して勉強になったこと・感じたこと・講義を受けて考えが少し変わったことを書きます
②は10月9日10日イベント出店に向けて準備の様子など
①の記事 金沢メリコアとは~講義の様子はこちらから
イベント参加するために様々な制約が
今回の金沢市主催の起業塾
「金沢メリコア」の参加動機のひとつ
起業体験プログラムがありスイーツ出店販売できるというのがとっても魅力的でした
しかしコロナ禍の中、イベント出店に際し
メリコア側の方針として
テント内での調理・ガスを使った調理は不可
テイクアウトのみの制約
火が使えないということはコーヒーなど
ドリップ販売もできないのです
菓子製造許可がある調理施設を自ら探し交渉
スイーツ製造・食品表示をつけて会場販売となると
焼菓子系に偏っちゃうし
私としては結構ハードルが高かった
実際出店を考えていたけど、出店見合わせた方も何人かいらっしゃいます
でも、ここで終わらないのが私です
メリコア(事務局側)に交渉する
年に1度の大きなイベント金沢食文化フェスタ
通常ではそう易々と個人では出店できないイベント
金沢の中心部、しいのき緑地で行われるイベントに参加できるチャンスに何もしないのは勿体ない
私はまず金沢市保健所に実際出向いて職員さんの話を聞いて相談したり
色々な制約がある中で何とか知恵を絞りだし
メリコア側にスイーツを製造~販売準備するまでのキャパは私にはないけど
「小売販売ならできそうだからやってみたい」と提案
熱意が伝わったのか
メリコア事務局→イベント主催者の金沢市にも許可をもらい1店舗は物販を特例でOKいただきました
すぐに以前 別の起業塾で知り合った
加賀市にある葡萄農家「きたむら農園」さんに連絡
事情を話すと快諾してくれて
生葡萄・葡萄の加工品を仕入れて販売する形式となったのです
SNSで告知したくても発信できないジレンマ
イベントに参加できることになったとは言え…
9月中はコロナの「まん防」が解除されるかどうかの瀬戸際
状況によっては中止・延期になる可能性もあり
ギリギリまで自身のSNS等で告知ができなかったのです
出店メンバーとエイエイオー
そんな状況下でも、こちらの私を含め5人が参加表明をして出店することに
スイーツで出店するメンバーは4人 それぞれが個性的な方々ばかりです
米粉のシフォンケーキ
ポンデケージョ
シナモンロール &オーツクラッカー
雪花餅(スノーヌガー)
自作で看板を作る
同メリコアメンバーの方に、こちらの筆文字をお仕事として依頼して書いてもらいました
Mさんとは一度もリアル対面はしたことがなく
すべてzoomやLINEでやり取りしながら打合せ
原本を自宅まで郵送していただき
それを私がデータに起こしました
それを拡大コピー→のり付きのパネルボードに張り付け色鉛筆で塗ったら自作看板完成です
エプロンに刺繍ミシンする
市販品のエプロンを買ってきて一緒に共同出店する方とお揃いのエプロンを用意
知人の裁縫のお仕事をしている方にお願いして刺繍ミシンをかけてもらいました
野菜や葡萄の刺繍 ぴったりでしょ(*^-^*)
短い時間で出来る限りの準備
着々と進んでいきました
最後までお読みいただきありがとうございます
次回はイベント出店時の様子を書きたいと思います