カレンダーを作りたい!4(BASE販売)
昨日
おそらくまた、カレンダーが届いたら、続編を書こうかと思います。
と書きましたが・・・撤回します。(笑)
カレンダーが作りたいのシリーズ最初はこちらから↓
というのも悩んだ話を書いていなかったなと・・・。
カレンダーというのは12か月で一月に一枚という風なので12枚写真が必要になってきます。
複数枚を使うとき、例えばセット売りするものや展示などもですが、ただ、一枚一枚が単体としてよい写真ならよいということではなく、流れや、統一感などを考えないといけません。
あと、カレンダーということもあり、季節のイメージや一枚めくる時に「次はどんな写真なんだろ?」と楽しんでもらえること、並べたときに同じようなものがつづかないように・・・など考えるので、結構難しいんですよね。
で、ですね、私は大体たくさんの写真の中から20枚を選んで、まず適当に当てはめてみたんです。パソコン上で。でなんかしっくりこない・・・。
で、同じ写真でも、色味を変えてみて当てはめたり、月を変えてみたりしてなんとなく決まってきた。
その次はやはり一度紙に印刷して見てみよう、と思って印刷。
おおよそいいかなって思いつつ12月がなんとなくしっくりこない・・・。
つかわなかった写真を当てはめてもう一度印刷。
で並べてみてやっとしっくり来た!という感じでした。
見出し写真のどちらかが12月です。
どちらかわかりますか??
紙にして印刷すると簡単に並び替えたりできるので良いですね。
今度こそ、カレンダーが届いた時に報告のnoteを書くと思います。(笑)
ではでは。
続きはこちら
オンラインショップで販売中!サイズ2種類!
スタジオはるみずのフォローお願いします~♪
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。