![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49347979/rectangle_large_type_2_ae6a6c58d48a5430e1175053525d4940.jpg?width=1200)
新しいショップカード(BASE販売)
初めて作ったショップカードは4種類を100枚ずつ作った。
この時はとりあえず、ノーマルな紙、マット紙かコート紙(反光沢?なのかな)ぐらいのほんとに一般的な紙でとりあえず作ってみた。(コート紙で作りました。)
いい感じに仕上がり、いろんな所に置いてもらえるので、それでも、満足だった…けど、
最初に作った400枚がなくなりかけてきて(置いてもらってるから実際配りきったわけではないけど。)次作るなら、なにか変えてもいいかも!と思い、サンプルを見てみると、ちょっと変わった紙を発見!
というのは、『ペルーラ スノーホワイト』という紙。ペルーラとはスペイン語で「真珠」という意味があるらしい。パール加工されたもので、光沢感とは別に、ほんのーりキラッとなるらしい。
なんか面白そうな紙だし、大量発注じゃなくても、10枚単位でも印刷可能なオンデマンド印刷というものが可能だったので、やってみたいなぁーと思った。
問題は金額。
最初、勘違いして、片面印刷の金額を見ていて(両面で、裏面はショップ情報載せないといけない。)「そんなにお金変わらないなぁー」と思っていたのだけど…両面で見たところ…コート紙で同じ条件で作るときの倍ぐらいする!ってことがわかった…
けど、けど、やっぱり一度はこの紙にしてみたい!
確かに倍ぐらいはするけど、出せない金額ではない。
こういう例えばこだわっても、これ自体でお金は発生しないけれど、それでもやってみたい!なぜならわたしが楽しいから。
ということで、今回も100枚ずつ4種で作ってみた!
で、画像で見てもらうとわかるけれど、かなり赤っぽく出たなぁーという印象はあるものの、紙が違えば発色も変わるし、ショップカードなので、これはこれでありだなぁーと思いました。(上段が新たに作ったもの)
で感じんのキラッとしたかんじは…
ありますねー!かなーりキラッとなります。
写真によっては特に。
ただ、これは、写真で撮ってもわかりにくく…。
実際に見てもらえるとよいのだけど…。
このショップカードは、なんでも、オンラインショップで購入時におつけして郵送、もしくは同封できない場合はあとからお礼の言葉と共におくっているものなので、「ショップカードみてみたいー!」って方は是非是非、オンラインショップで購入してくださいね♪
まだ、前のショップカードはあるのですが、購入者の方にはこちらをおつけします!(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![木舞春水](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38551689/profile_2ecb296d0f9ff8479b57157e4f692615.jpg?width=600&crop=1:1,smart)