
こんにちは!
ヨガインストラクターの黒木晴美です♪
この前は母の日でしたね!
みなさんの投稿を見てはほっこりしていた私です
そんな私も3姉妹のママです。
娘たちが保育園から作ってきた製作を渡してもらい
あっこんな事出来るようになったんだ!と
成長を感じる場面がありました!
そしてもう1つ。
いつかはやってくると思っていたけど
案外早くて嬉しい&寂しい出来事がありました。
それは、長女と次女が
「子供部屋で寝る」
といってきた事でした。
2人の意思なんだろうなと思い
受け止め「いいよ」とおやすみのぎゅーをして
子供部屋へ…

私も夫もすぐこっちの寝室に来るだろうと思っていました。
やはり15分くらいたった後
次女はお気に入りのぬいぐるみと一緒に寝室へ…
でも、長女はそのまま1人で朝までぐっすりでした。
子供達が寝た後、夫と話していると
自然と涙が出てきました。
1人で寝る
嬉しい成長です。
でも、それと共に何故か急に長女が大きくなってしまったかのように
寂しさも感じました。
もう一緒に寝る事が無くなったらどうしよう…
昨日が最後だったのかな…
そう思うと自然と涙が出ていました。
これを書きながらも泣きそうです(笑)
その時思ったんです。
最後の〇〇っていつやってくるかわからない
今日が最後かもしれない
日々の忙しさに追われてついつい
子供に待ってねと言って
そのままにしていたり
3人もいるからと適当になってしまう事も…
でもいつかはやってくる最後
もうこれで最後でも…そう思って
子供と接する私で居たいなと
改めて感じる出来事でした。
そんな風に思える私で居る為には
やっぱり《余白》必要不可欠な物なんだな
絶対にやってくる最後の〇〇
嬉しく受け止めれるママで居たいな
母の日に改めてどんな私で居たいかを
考えるきっかけになった出来事でした。