
週報:25/2/10-25/2/16
おはようございます。遠野のホップ農家見習いヨシダです。
先週末に土壌医検定の試験が終わって遠野に戻り、そして今は大阪にいます。ということで週報です。
2月10日(月)
前日が仙台で土壌医検定の試験。1日かけて遠野に戻った日です。
松島に寄って笹かまぼこ焼き体験しました。

2月12日(火)〜
良くも悪くもまったりしてました。12月から続けていた資格勉強も試験が終わったので、ホップやビールの文献を読んで過ごしてました。
2月14日(金)
大阪に戻ってきました。しばらくの間、都会で顔を覚えてもらえるように色々巡ろうと思います。
2月16日(日)
CRAFT BEER BASEさんの醸造所見学ツアーに参加しました。
一般向けのセミナーで座学から始まり、醸造設備の見学そしてビールのテイスティング。
今後自分も遠野でホップ圃場を案内することがあるかもしれないので、とても参考になりました!

また、この日まで遠野在住の作家さんの個展が開催されていたので、立ち寄ってみました。

まとめ
農閑期の冬、どう過ごすか難しさを感じています。色々考えた結果、今は大阪で過ごすことにしました。特に2月の過ごし方は来冬への課題でもありますが、今は残りの冬シーズンを実りある時間にできるようフォーカスしています。