見出し画像

週報:25/1/20-25/1/26

こんばんは。遠野のホップ農家見習いのヨシダです。
今朝は雪が降ってましたが、それでも今週は暖かい日が続きました。
久々に畑作業もできた一週間でした。


1月20日(月)

江刺のキリンビール工場に通う二週間が終わり、遠野で作業です。
午前中はホップの加工、午後は畑で堆肥まきです。
最高気温が8℃で、体がホカホカになりました。

1月21日(火)

前日の続き、同じ畑で堆肥まきをしました。

1月22日(水)

別の畑でワイヤーの張り替えと、糸つけの作業をしました。
作業をしていたら白鳥の鳴き声を聞こえてきました。

その後、新しいブルワリー工場前の雪かき(どちらかというと氷割り)をみんなでやりました。

1月25日(土)

遠野市のお隣の町(隣接している)、奥州市は水沢のビアフェスに行ってまいりました。

地元の人たちが遊びに来ているような、ゆったりとした時間が流れているいい空間。

ビアフェスに行くのはかなり久々。
冬の季節のビールイベント、遠野でもできたらいいなと考えちゃいました。

まとめ

いうてる間に1月も最終週を迎えます。
覚悟していたほど寒くなく(とはいえ寒い)、なんとかやれています。
でも来週後半が寒そうなので、体調を崩さないように気をつけます。

いいなと思ったら応援しよう!