![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172818280/rectangle_large_type_2_878fef53793583e88f82bfe2343cac14.jpeg?width=1200)
週報:24/1/27-24/2/1
こんばんは。遠野ホップ農家見習いヨシダです。
1月最終週は、畑に行かずに終わりました。
それでもやることはあります。
1月27日(月)
遠野に新しくできるブルワリーのタンク搬入が始まりました。
この日は小規模設備の搬入を手伝いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738498643-Ooc6qPav5ACZFYMhWUiDbj89.jpg?width=1200)
午後は1月の定期面談がありました。
1月28日(火)
メインの醸造設備の搬入&設置が、この日からスタート。
見学に伺いました。
大型トラック何度も出入りします。
![](https://assets.st-note.com/img/1738499457-kuMcasLFqbZSH21AdVjmipgy.jpg?width=1200)
発酵タンクはクレーンで釣り上げて下ろします。
![](https://assets.st-note.com/img/1738499458-OC8qv6Gd9HPMemINfB4z7Khk.jpg?width=1200)
僕はこの日の午前中だけ見させてもらいましたが、木曜日に完了したそうです。
新醸造所GOOD HOPSの醸造設備の搬入と設置は本日無事に完了しました🔥写真は弊社の醸造チームが現場で話し合っている様子です。醸造所とTAPROOMの工事は2月末に完了する予定で順調に進んでいます。#グッドホップス pic.twitter.com/6yJqJj62fh
— 田村淳一🍺遠野ホップ (@tam_jun) January 30, 2025
地元紙にも掲載されたようで、いよいよ感が出てきました。
1月29日(水)〜
資格勉強でした。試験も近いのでがんばりどころです。
1月30日(金)
ホップとは別で、陸前高田に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738502921-J7CK9VBsNrw2mAvPgh1GQnjt.jpg?width=1200)
まとめ
12月と比べると、少しだけ日の入りが遅くなった気がします。
3月になると畑に出る日も増えると思うので、時間を割いて考えることや春以降の準備は2月のうちにやってしまいたいと思います。