
【XP2600未満】最速で上達できるスプラトゥーンの本当の勝ち方【動画解説あり】随時更新中
こんにちは。スプラ歴6年。コーチング受講生50人のはるまです。
この記事に辿り着いてくれてありがとうございますm(_ _)m
初めに
実は、この記事は無料で公開しようと思っていましたが、とある理由で有料にしています。
それは、
この記事に書かれている基礎、上位勢でも使うテクニックを絶対に忘れてほしくない
という思いです。
今の時代、情報は無料で落ちていますし、上手い人プレイ動画も無料で見ることもできます。
しかし、その影響で情報に溺れてしまっている人が大量に生まれてしまっています。
基礎を持っていないと、何が正解かわからず、何も答えが出せずに止まってしまいます。(自分も何度もその経験をしたことがあります。)
困った時にこの記事に、立ち返ってきてほしいです。
良い練習法、皆さんにやってほしい練習法を発見した際は随時更新します。
購入特典あり!
購入者限定オープンチャットへご招待します!
note購入者だけが参加できる勉強会プラベ(購入者がもう少し増えてからしようと思っています。)購入者同士のオープンマッチなどを定期的に開催予定です。参加方法は有料部分の最初の部分に記載しています。
直接指導した方の口コミ
他にもたくさんありますが、数枚だけのせておきます。他はディスコードに載せています。(dmでも言ってくれたらみせます)
嬉しいコメントをたくさんいただきました!


こんな悩みはありませんか?👀
・持ち武器の決め方
・キルが全然取れない…
・結構キルしてるのに勝てない…
・しっかり塗ってるのに勝てない…
・デスするのが怖くて対面ができない…
・自分の立ち回りが合っているかわからない…
・色んな攻略を見ているけど正解がわからない…
・毎日プレイしているのに中々上手くならない…
これらすべて正しい基礎を学べば解決します!
上記のような悩みが出てくるのは、正しい立ち回りの基礎を身に着けていないからです。
スプラトゥーンに限ったことではありませんが、基礎を知らないと安定しません。
間違った自己流の理解をしてしまい、成長速度も遅くなり、時間を無駄にしてしまいます。
私もそうでした。
プレイ時間は人並みに長いのに、ネットの情報を鵜呑みにしては色々な〇〇戦法を試したり、自分オリジナルでの戦法を試したり、何が正解かわからなくなっていました。
例えば
エリアでサメライド吐きまくれば勝てる
こういう戦法もハマれば面白いように勝てます。
しかし、エリアにサメライド使いまくって勝率が上がっても、他のルールはからっきし勝てない。
特に、ガチアサリは誤魔化しが効きにくく、勝ち方が全くイメージできない状態が年単位で続きました。
膨大な時間を無駄にしました
これは、自分が基礎をうやむやにしてしまった罰だと思います(笑)
もし、毎日スプラトゥーンをプレイしているのに中々上手くならない、コツを掴めないと感じている方は、基礎を知らないだけかもしれません。
この記事を読んで基礎を身に着ければ、どんどん成長していけるようになります。
色々な情報に惑わされずに、重要なことに集中できるようになります。
初心者の方であれば、僕のように周回遅れにならずにすむでしょう。
基礎って本当に大事なんです
はっきり言います。
(あえて強い言い方をします。)
基礎さえ抑えればウデマエXまで余裕でいけます!そこからXP上げることもできます
細かいテクニックは実はそこまで重要ではありません。
実際、基礎を意識するだけで誰でもXP2500〜まではウデマエを上げることができます。
基礎さえ押さえれば、はじめたばかりの初心者でも、道に迷うことなくドンドン成長していくことができます。
また、スプラトゥーンをやっていると、日によって調子のばらつきが出て来ます。
そういった時に立ち返る場所、それが基礎です。
たとえば、自分がスプラシューターを持っている時に、相手のボールドに撃ち負けてしまった経験はありませんか?
射程では勝っているのに、なぜ撃ち負けてしまうのでしょうか?
こういった原因を突き止めるためにも、基礎の理解が必要になってきます。
基礎を理解していれば、対策法を考えることができます。
【悲報】基礎を知らないと不安定
たとえば、自分がスプラシューターを持っている時に、相手のボールドに撃ち負けてしまった経験はありませんか?
射程では勝っているのに、なぜ撃ち負けてしまうのでしょうか?
こういった原因を突き止めるためにも、基礎の理解が必要になってきます。
基礎を理解していれば、対策法を考えることができます。
相手の方が上手いからやられてしまったと考えないでください。
もし、あなたがしっかりとした基礎を理解していれば、スプラシューターでボールドに撃ち負けることは少なくなるはずです。
極論、1対1の状況であれば、勝率100%の撃ち合いができるようになる可能性すらあるでしょう。
この記事を読んだらこうなります!
キルを量産!デスせず安定エイム!

連キル簡単すぎる!自分じゃないみたい!

本記事の内容
本記事の内容は以下のようになっています。
・対面の技術力アップ法
・4ルール立ち回り(ホコ、アサリ、ヤグラ、エリア)
・有効なSPのタイミングがわかる
・エイムが良くなれるたった一つのポイント
・基礎のキャラコン習得方法
・専門用語が詳しく説明されておりわかる
・勝てる対面がわかる
・負ける対面がわかる
・自分から仕掛ける戦法
・相手側から仕掛けてくる際の対処法
・メンタルとレートを管理する話
・視野を広くする方法がわかる
・前線武器の上手な扱い方がわかる
スプラトゥーンの技術力、対面力、立ち回りなどを知り、上達、成長したい人にとっては、それなりに面白い内容になっているかと思います。
前半部分はキャラコン、対面についてが主で後半部分は立ち回りについてのお話です。
スプラトゥーン3で初心者からXP2600までの方限定内容になります。
基礎は一度身に着ければ一生使えるスキルになりますが、身につけるにはそれなりの時間がかかります。
この記事を読んでいる99%の人は、
言っていることはわかるけど、実際やろうとするとうまくいかない
といったことを経験すると思います。
それでも諦めずに、日々基礎に忠実に練習を続けてみてほしいです。
毎日このnoteを見返しながら続けていくことで、必ず理解できるようになり、プレイにも活かせるようになっていきます。
基礎を押さえてしっかり練習すれば、一試合で20キルすることもできるようになります。
もし立ち回りが迷子になったり、他のスプラトゥーン攻略情報を見すぎて何が正解かわからなくなった時は、この記事に戻ってきてください。
あなたの本当の自分の実力を取り戻す手助けになると思います。
基礎とは読んで実践、反省して、次に活かすという流れの中で身につくものです。
一回流し読みしただけで突然上手くなれるものとは思わないでください。
また、人によっては、この記事を読んでも「はいはい、全部知ってました。」という人もたくさんいると思いますが、基礎とはそういうものです。
基礎とは何だったかを再確認するきっかけとして活用ください。
長くなりましたが、それでは今から
スプラトゥーンの基礎、上位勢でも使うテクニックを一緒に学んでいきましょう
テクニックは動画付きで解説しているので分かりやすいと思います。
最近初めたばかりの方や、たくさんスプラしてるけど対面は勝てない方でも対面で勝てるようになります。
時間をかけてスプラをしている方でも意識せずに対面での勝率を上げるには難しいです。
初めはエイム練習をしても目に見えるほどのエイムになるのは時間がかかるかも知れませんが、エイム練習をする前とエイム練習した後では比べ物にならない程違います。
なので、
エイムが悪い人はエイム練習をしてください。試合が開始される前に少しの時間にエイム練習をするだけでも全然違います。で、どのようにエイム練習すればいいねんと疑問を抱くと思います↓
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?