低身長症の方の苦労
地下鉄で、3人掛けの椅子の端に座っていたところ、低身長症の女性が乗ってきて、空いている真ん中の席、私の隣に座った
足が短いため、足が届くように前のほうにちょこんと座っている
私も彼女もしばらく一緒で、車内が揺れると、腹筋や背筋を使い、バランスをとりながら座っていることがわかった
もう端の方が途中で降りると、彼女はそちらのほうに移り、バランスを取ることなくゆったりと座った
真ん中にいた彼女はちょいちょい汗をふきふき、息も切れぎみだった
私はこの時、初めて低身長症の方の苦労がわかった
独身の頃ではわからなかった、子連れの外出がいかに大変かわかると、障害のある方の苦労にも敏感になれるのかもしれない
次回、もし同じ場面になったら、席を交代して、ゆったり座ってもらおう