忙しさとは
年末に向けて仕事や生活が慌ただしく忙しくなっている方が沢山いるのではないでしょうか。
忙しいとはどんな状態なのでしょうか?
忙しいを調べてみると
1多くの用事に追われて暇がない。
多忙である。
2せかせかして落ち着かない。せわしない。
となっていました。
多くの用事に追われて暇がないの暇とは
なんなのでしょうか?
調べてみると
1継続する動作などの合間に生じるわずかの時間。「食事をする—もない」「—を見て外出する」
2事をするための一定の時間。「—のかかる仕事」「手間—」
3自由に使える時間。なすべきことの何もない時間。「—を持てあます」
となっているので
多くの用事に追われて
自由な時間がわずかもなく
せかせかして落ち着かない状態。
という事になるでしょうか。
毎年忙しい状態になると
思考が停止した状態になり
自分の事を大切に出来ない事が多くなります。
その為、
無理をして風邪をひいたり
怪我をしてしまったりと自分もそうですが
自分に関わる人にも結果、
迷惑をかけてしまう事があります。
なので忙しい状態にならないように
するのはどうしたら良いのか?
を最近は考えています。
①多くの用事に追われて
②自由な時間がわずかもなく
③せかせかして落ち着かない状態。
が忙しい状態なので
この3項目の内1つでも
該当しないようにすれば良いのかなと考えした。
①と②は環境に依存するのでなかなか変える事が難しく場合がありますが、
③番は自分の意識で変える事が可能だと
思います。
故にせかせかして落ち着かない状態を
いかにして自分でコントロールできるかが重要になるのかなと思います。
多くの用事に追われている時は、
早くおわさないといけないとか
責任感をもってやりきらないといけないとか
自分で作りだしてしまった。
⚪︎⚪︎しないといけない。
という固定観念などに
気持ちを焦らせ冷静さをなくして
最適な判断をすることを鈍らせた状態になる。
結果、非効率になって忙しいという状態が続く
という事が僕に起きていたのかなと思い。
まずは⚪︎⚪︎しないといけない。
という固定観念を捨ててみました。
多くの用事に追われた時程、
少し立ち止まって
考える時間を作るようにしています。
その時の最善はどうする事なのか。
この状態を抜けれる為にどうするのが
よいのかを考えて行動するようにしています。
駄目なものは駄目だと諦めるのも
1つの方法なのかなと思います。
諦めるとはあきらかにする事なので、
ものごとをあきらかにしないと
わからない事もあると思うし、
次にも進めないと思います。
年末にかけて忙しく
慌ただしくなっていくなかでも
自分を消費し擦り減らないように、
自分を見つめて
自分も大切に毎日を過ごして行きたいなと
思いました。
この時期の
朝晩にゴミ出し行く時の空気がひんやりしていて肌寒い感じが個人的に凄い好きです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?