【キャラクターデザイン】VRChatアバター、オリジナル3Dモデル「ワイルドねぇさん(仮)」制作日記80日目
はじめに
「スーパーファミコン時代」の「ゲームクリエイター」。
略して「スーパーゲームクリエイター」の「はるひめ」です。
有名なゲームクリエイターになるためにSNSを始めました。フリーランスの3Dアーティストで主にゲーム系の作品を作っています。
VRChat用アバターを作っています。
完成した後に、作業効率改善や失敗した経験を思い出すために、毎日の進捗をここに書き残そうと思い、noteを始めました。(いちよう個人用です!!)
BoothでVRChat用アバターを販売しています。
作品:(sketchfab)
ホームページ
・今日の進捗
2022/08/19(金曜日)
作業時間: 5時間 28分。
・髪の毛の試行錯誤
今日やったこと
・髪の毛テクスチャ制作
・髪の毛メッシュ修正。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー髪の毛のラフを制作
SubstancePainterで、髪の毛のラフを描きました。結構いい感じになっています。このラフを元に、髪の毛のクオリティーをあげていきます。
今まで、ノーマルマップから作っていたので、いまいちなできになっていましたが、ラフから描くといい感じになると思います。
ーメッシュ修正。
ペイントしたときに、目立つ部分や歪んでいる部分を見つけたので、修正しました。まだ完成はしていません。
以上!
・今日の進捗は以上です。
明日も髪の毛の続きやります。
--------------------------------------------------------------------------
→次:81日目
←前:79日目
→マガジン