![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66374732/rectangle_large_type_2_090d2d7a10bfbcb400d50546a2aa20cf.jpg?width=1200)
音楽と記憶
昨日、久しぶりに音楽を聴いてた。
ここ2年くらい、自分の曲作りに集中してると 他の人の音楽をあまり聴いてない。 影響を受けないようにしてるのと、自分の音を聴いてるから耳を休めたいのもあるかな。たまたま入ったカフェで流れてる曲や 映画で使われている音楽で十分だったりする。つい2時間前も本屋で流れてたクリスマス曲... あれはシナトラかなぁ...
むっちゃカッコ良かった。
きのうはAdele「30 」CDと John Mayer 「 Continuum 」こっちはAmazon Musicで。「 Continuum 」はかなり聴き込んだ記憶があるんだけど、CD持ってないので、「 あれ、いつどこで聴いてたんだろう?」と、記憶を辿ってみた。
リリースが2006年だから.... あぁ、むかーしの彼氏に借りて聴いてたんだ...と、
判明。今更ながら心の中で感謝した。
翌年2007年に自分のアルバムをリリースしたあの頃、すっごい音楽聴きまくってライブにも行きまくってた... どっぷり。
レコードやCD、ヘビロテしてた曲...
「あの頃の自分 」
一瞬にして絵が浮かぶよね