見出し画像

12/22リセフェスタ東京備忘録

こんにちは、こんばんは。
年内もう書くことないなぁ…と思ってたら、お世話になってる方から「新弾出た後に急にフェスタ降ってくることあるよ!」的なことを言われ、ぼんやり待ってたらほんとに降ってきました。すごい。
運営様の、ぎりぎり行動をする感じが自分に似てて親近感。

とはいえ、仕事が繁忙期で新弾のテキストはほとんど読めず。発売からの2日で自分回しするかぁと思ってたら、仕事でめったに起きないトラブルとめったにない己の体調不良が重なって、気付けば当日。さすがぎりぎり体質。
AMC宙で戯れるかぁ…とも思ったけど、環境下でもそこそこしんどかったので、カードの揃った雪を持参することに。
一度も回したことがない、そんなデッキを使っての大会は初めてなので、感想というか備忘録を残したく。

なんの変哲もない枕雪単
登録忘れててめっちゃ焦った

通常構築戦

というわけで当日。
起床したのは出発予定時刻の15分前。これだからぎりぎり野郎は。
なんとか間に合ったものの、1分前。息も絶え絶えで、頭が働く気がしないし、何より少し休みたかったので、普段遊んでくれる仲間たちに挨拶だけして融通の利くバトラへ変更。
一応除去雪を持ってたものの使う機会はなく。
これがゼロ回戦敗退ってやつか…

バトルラッシュ

10分くらい息を落ち着かせてマッチング。
先攻をいただいたので、稟→直哉→藍と展開。最中にうっかりした誘発の処理忘れを教えてくれました。新弾なのに詳しいし、良い人だなぁ…と思ってたらまさかのミラー。まさか初回しで当たるとは…
早々にお互いの藍を除去。こちらが心鈴を展開し、AF3体にした後はお互い除去と殴るのパレード。除去のタイミングは先攻のこちらがとれたので、相手の稟も除去して、制圧。ミラーは先攻有利かな、たぶん。
このあともう一戦同じ人と遊んでもらってたところで、ミニSフェスタの案内が来たので移動。

ミニSフェスタ戦績

一回戦(後攻)○ゆず宙

相手、天音からの来海→前世エンド。安易にかぐ耶を出されたくないので早々に天音を焼き、その後出てきた天音をさらに焼き。結局普通にかぐ耶は出され、天使の加護を貼られたものの、ほぼ毎ターン他キャラを除去。
かぐ耶DFに、直哉で殴ったところで数値下げの手宣からの木が育ちきり、かぐ耶ダウン。そこで相手投了。
知ってるデッキだったので落ち着いてできたのが良かった。相性も良いはず。

にしてもこの木なんだろう…絵かな。原作気になる

二回戦(先攻)△枕宙

マットが「素晴らしき日々」で、これは新弾だなぁ、分からないなぁ…と思ってたら、案の定由岐からのAF3体展開で「ですよね」ってなった。全然関係ないけど、全部カード光ってて完全体でした。良きかな。
開始寸前にサイコロをどこかにやったことに気付き、頭の中の計算に。「暗算怖い…」みたいなテンションでいたら、途中相手がサイコロ貸してくれました。良い人。
途中稟の4体除去を飛ばし、相手はDFにAP振ってくるため、寄せ集めて1列打点通して前半のダメージを追い付くのがせいぜい。
追い付いて、抜かせたかな? くらいのタイミングで時間切れ。後半相手も複数AFは引けなかったみたいで、攻めあぐねていた感じだった。あと5分…いや、15分くらいかかったかも。未決着はもやもやが残るけど、致し方なし。にしても、1時間弱で1ゲームってどういうことなんだろう、今更。
ちなみにサイコロは運営に届いてました。届けてくれた人ありがとうございます。

三回戦(後攻)✕枕日

息をつく暇もあまりなく三戦目。落ち着きたかったので振った、こちらの「サイコロたくさんありますね」なんてどうでも良い会話に、良い笑顔で乗ってくれる対戦相手。良い人。
アグレで殴られ、雪と分かって絶叫されたものの、こちらも「知らないカードしかない…」と絶望。しかもアグレ多くて12点通されたときは引いた。
稟の4面除去飛ばしても再展開早すぎて引いた(2回目)。ダメ下げや除去で時間を稼ぎつつ、相手は攻撃に専念してたので、こちらの打点もそれなりに通る展開に。
ただ、ダメ下げ後にアグレを出され3点、のような展開が続き、結果は4枚差。殴られてた割には、という感じだったけど、後少し粘れなかったかと反省。
前半心鈴が引けず、シールドを増やせなかったのも悔しい敗因かなとは思っている(やむなく里奈を並べた)。

四回戦(後攻)✕枕日

まさかの連続枕日。
今回は心鈴を展開できたものの、壮絶な潰し合い、途中相手がEX1事故を起こす事態もあったものの、こちらはこちらで除去が引けない事故…こんな時にやたら来る直哉。恋愛ものの男主人公ってのはどうしてこんなにタイミングが悪いのか。
最終的に相手デッキが6枚、AFとDF1体、こちらは盤面埋めのデッキ3枚。アグレを引けば相手の勝ち、引かなければこちらの勝ちとなったところで、追加ドローの末、アグレを引かれました。3枚差…悔しい。

五回戦(先攻)○まど月

スリーブがひよりんだったので、「今日初の花か…展開しとくかぁ」と思いきや、マリガン後、直哉&藍欠損。「これどうすんだ…しかも先攻じゃん」と絶望してたらトップが藍。右手って光るんですね()
稟→藍→直哉とテンプレの行動をして、相手ターン初手、前生徒会長。…ひよりん置き場見られなかった(何)
手札の里奈は手宣要員へ回し、KRの絵が良い心鈴展開でAF3体。いずれも謎の罠を張られて動きづらいターンが多かったものの、相手DF2体&こちらが相手AFを焼くので、こちらは3点、相手は動けずという状態を強いることができ、稟で4体除去を打ち、6~9点が通ると大差。稟2回目の手宣で、中押し勝ち。
有利対面っぽかったので負けなくて良かった。

結果

2-1-2で終了でした。
対枕日はなんとかしたかったなぁ、と。誰か練習してください()
枕雪、7回回せて楽しかったので、また遊びたいし、他もそろそろ効果確認がてら回したいなと。仕事の繁忙期どこかいかないかな。

前回のAMC宙は手札2枚で出来ることなかったものの、枕雪はエリアのおかげで毎ターン除去打てる仕組みになってるのありがたいな。と。しかも除去ならデッキ下に帰るし。あと限築だと藍がエライ。毎ターン3枚手札増えるの、良い。
個人的回す上で気を付けなきゃいけないのは、エリアと直哉の誘発。2戦目で忘れたり、気付いてないだけで忘れたりしてるだろうけど、結構接戦が多かったので、致命傷になりやすいかな。気を付けます。

アスキン、アニメ声良すぎでは??

チーム戦は不参加なので、見えてるところだと2月のフェスタでしょうか。参加できるか微妙ですが、Lycee欲はそれなりにあるので地道にやっていきたいです。フリー誘っていただけるとたいへん喜びます(なお仕事デスマ)。月曜店舗大会少ないの、なんでなんだろう…

いいなと思ったら応援しよう!