
最高に楽しいメンバーシップが本格始動しました!
はじめてのnoteメンバーシップ。
やってみた感想は
「何これ超楽しいじゃん!最高すぎる!!」
年明け早々に開設したメンバーシップ「HARUKIの光テラス」
「どんなメンバーさんが参加してくれるかな?」
意気揚々とスタートしたはいいものの、3週間ほど音沙汰なし。
「やっぱり自分にはまだ早かったのかな?」
「説明が分かりにくかったのかな?」
そんなことを思いながらも、気長に扉を開けて待つことにした。
転機となったのは、先週行われた末吉さんとの夢の対談。
「発信する勇気”発動コミュニティ”」内のイベントで、たくさんの方が私の話を真剣にきいてくださった。
まさにその瞬間、引き寄せられるように申し込みがあったのだ。
その方は発コミュ運営メンバーのトミーさん。
何となく最初のメンバーさんは発コミュの人だろうとは思っていたけれど、まさかトミーさんとは。
私から見たトミーさんは出版プロジェクトやkindle出版のサポートをされていて、まさに仕事ができる人。
円滑なコミュニティ運営にも多大なる貢献をされている。
そんな方が私にお金を払って、個人セッションを受けてくださるなんて。

元々noteのメンバーシップ自体に興味があり、どこに入ろうかと思っていた時に対談を聴いて、直感で申し込んでくださった。
「等身大の発信で全部オープンにしたら、堂々と街を歩けるようになった」
「今しか書けないことがある」
そんな話がトミーさんの心を動かしていた。
エネルギーが乗った言葉は必ず誰かの心に届く。
改めて自分の言葉で伝えることの大切さを実感した。
共通の趣味である野球観戦の話題で盛り上がり、いよいよ本題へ。
私のセッションの進め方は「気軽なコーチング」といった感じ。
まずはお相手の相談内容をじっくり伺った上で、どんなことを受け取りたいか考えてもらう。
私が伝えられることは惜しみなく伝えるけれど、考えを否定したり、押し付けたりするようなことは絶対しないので安心してほしい。
トミーさんはnoteの毎日投稿100日を達成され、次のステップへと移行するタイミング。
「何のために発信するの?」
「発信の軸は?」
「そもそもどんな生き方がしたいのか?」
年下の私に対しても、気兼ねなく真剣に悩みを話してくださった。
だから私も全力で応えようとした。
でも、努力や根性で何とかしようとは思わない。
「どうすれば楽しくなるか」
「どうすれば軽やかに行動できるか」
そんなヒントを伝えることで、少しでも軽くなってもらいたかった。
最後には英語学習の話題になり、「メジャーリーグのPodcastを聴いてみる」なんて自分までワクワクしちゃうようなアクションが見つかった。
下記、トミーさんからいただいた感想です!
Q参加のきっかけや理由
発信コミュニティでインタビューを拝見して
Q率直な感想
セッションを受ける前には全く予想できなかった視点になれました。
Q話す前とのギャップ
もっとカッチリしているセッションかと思っていましたが、ラフだったのがギャップだったかな。
Qどんな人におすすめしたいか
気軽な壁打ち相手が欲しい人。キャリアや方向性に迷子な人にオススメかなと感じました。私自身が人生迷子なので。笑
自分から何か与えよう、相手を変えようなんて思わずに、メンバーさんと一緒にメンバーシップやセッションを共創していきたい。
少人数限定の募集なので、興味があれば一度お試しください!
出入り自由なので、1ヶ月だけの参加も大歓迎です。
あなたとお話できるのを楽しみにしています!
【お知らせ】
毎日投稿5ヶ月継続中です!
kindle本『きぼうの光「無理しない生き方」であなたはもっと輝ける』は、がんばりすぎるあなたに向けて書きました。
下記のリンクからぜひダウンロードしてみてください!
素敵な感想はこちら。
あなたのAmazonでの評価やレビューもお待ちしています!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
