見出し画像

心に余裕がないあなたへ~メンタルに効く本を紹介します

「なかなか眠れない」

「休んでも疲れが取れない」

「イライラして集中力が続かない」

そんなあなたは、心に余裕がなくなっているかもしれません。

今日は金曜日。

週末までもう一踏ん張りですね。

疲れが溜まっている頃だと思うので、肩の力を抜いていきましょう。


私は現在社会人2年目で、営業の仕事をしています。

1年目は仕事が少なく楽勝だと思っていたのですが、2年目になって急激に忙しくなりました。

たくさんのタスクを抱えて納期に追われ、社内外からのプレッシャーで毎日精神をすり減らす日々が続きました。

気づいたときには、休日が楽しめなくなるほど心に余裕がなくなっていました。

それでも必死にがんばって働き続けた結果、うつ病になって休職することになりました。

休職期間中は心療内科に通いながら、実家でのんびり過ごしました。

だんだん元気を取り戻し、何かしたいと思って始めたのがnoteの毎日投稿。

今ではすっかり習慣化して、半年近く続けることができています。


もう1つ始めたことが、メンタル本を読むことでした。

ストレスへの対処法や感情との向き合い方、人間関係の築き方など、メンタルを整えるための本を読み漁りました。

また、仕事の進め方や時間の使い方についても学び直しました。

職場に復帰してからというもの、業務量が少ないのもありますが、以前よりも気楽に働けるようになりました。

やるべきことはしっかりやらなきゃいけないけど、完璧を求めすぎない。

午前中に大きな仕事を片付けて、午後はコミュニケーションを大切にする。

困ったことがあったら早めに先輩や上司に相談する。

こういったことが、自然とできるようになっていきました。

大げさでなく、本のおかげで救われたのです。


「読書の素晴らしさを広めていきたい」

そんな思いで、ぶっくまさんの「ツナグ図書館」メンバーになりました。

そして先ほど、ぶっくまさんにXコンサルをしていただきました。

超有料級の内容で、発信の軸やプロフィールの整備が一気に進みました。

ひと言で言うと、心に余裕がない社会人に対して、メンタルに効く「考え方/人間関係/時間術」の本を紹介するアカウントです。

フォローしていただくと「心が軽くなる本」や「仕事に対して前向きな気持ちになる本」に出会えます。

これからどのようにアカウントが成長していくか楽しみです。

気になる方は、ぜひフォローしていただけるとうれしいです!


改めて、ぶっくまさんありがとうございました。

ツナグ図書館ではメンバーを募集していますので、興味のある方はぜひこちらの投稿をチェックしてみてください。




【お知らせ】
メンバーシップ「HARUKIの光テラス」が本格始動しました。

最高に楽しい個人セッションにするので、気軽に壁打ちしたい方やキャリアや生き方にお悩みの方はぜひご参加ください!

まずは1ヶ月だけお試しの方も大歓迎です。

ぽかぽかプラン、あつあつプラン共に残り1名ずつの募集なので、お早めにお申し込みください!


最後まで読んでいただきありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!

はるき
よろしければ応援お願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!