先日、島原へ行ってきました。
昼飯で、がんばの、がね炊きをいただきました。(写真)
島原では、がん(棺)ば(を)そばに置いてでも食べたいということで、「河豚(ふぐ)」のことを「がんば」と言うそう。
で、サッカーの「ガンバ大阪」って、まさか、「ふぐ大阪」じゃないよね、と気になって調べてみた。
ガンバとは、イタリア語で「脚」という意味で、ガンバ大阪のガンバは、脚を使って得点してほしいという意味があるよう。
私は、てっきり、「ガンバレ(頑張れ)大阪」の略かと思っていた。
まー、「ふぐ大阪」でなくて、よかったか。(笑)
by はるけん
#がんば #がね炊き #島原 #ガンバ大阪