
[写真集-13]ロイヤルブルーな記憶 ~THE ROYAL EXPRESS~
こんにちわ、御坂晴海です( ˊ˘ˋ)
しばらく競馬のG1ゆる予想を毎週投稿していましたが
一旦G1の無い週末を迎えました。
ということで今回は写真集のシリーズ投稿です📸
本当は3月下旬に投稿しようと思ったのだけど
競馬予想が思いのほか楽しくて下書きしてから公開まで
半月ほどのタイムラグが起こってました() (; ˊ˘ˋ)スマンカッタ
📸とてもロイヤルな観光列車🚝
今回のシリーズ主題は青くロイヤルな観光列車。
その名も
THE ROYAL EXPRESS 四国・瀬戸内クルーズトレイン
(以降ロイヤルEXPと略します)
車両は伊豆急行2100系電車の1編成を丸々豪華仕様に改修工事したもの。
ツアーの催行は伊豆急行が属する東急グループの中心 東急、
今回の四国・瀬戸内クルーズではJR西日本、JR四国、JR貨物も運営に加わっています。
他にも色々説明をつけたいところだけど、知りたいという声があれば次回以降ちょろっと出来たらいいなと思ってます。
(ちなみにこの四国・瀬戸内編は3泊4日の日程で
一番安い旅行代金でも1人あたり960,000円です 👀Σ)でっかいWIN5が当たれば夢でもなさそう...?
ではでは早速、ロイヤルEXPの写真集へ出発進行!👉
📸ロイヤルEXPが地元にやってきた!
今年の1月末から3月頭にかけての毎週末、
ロイヤルEXPが四国・瀬戸内クルーズで愛媛・松山市にやってきました。
地元に貨物列車以外で機関車けん引列車が来るのは
記憶をかなり遡らないと思い返せない...。
(観光列車は伊予灘ものがたりが走っているけれど)
ということで早速その姿を拝みにいってみました



このEF210-355は23年夏新造でピカピカ(予讃線:市坪)

EF210系電気機関車+電源車マニ50 2186を連結。
こんな豪華そうな電源車初めて見た…。(同上)

気づいたら「〇〇ものがたり」の名の観光列車が四国内に増えていた...。(同上)

こんな中でも同じ目的で来ているファンも多かった模様(同上)

合間に挟んだ伊予灘ものがたり以外のロイヤルEXPはいずれも
坊っちゃんスタジアムのある市坪駅近辺で撮影しました。
(運動兼ねて来るのにもちょうどよかったです)
📸停車中に行ってみた!
ここまでは通過中の様子を撮ってきました。
こうなるとゆっくり観察してみたい...ということで
高架化工事の進む松山駅へいってみました


ちらっと見える内装から隠し切れないロイヤル感(同上)

由来は初代松山城主 加藤嘉明から(同上)

左端にちらっと写っているのは音楽演出を担当する
ヴァイオリニストの大迫淳英さん(XのOfficialアカウントへ) (同上)

文字までロイヤルEXP仕様という力の入れ具合👀(同上)

列車案内の全文
この列車は団体臨時列車です。
一般のお客様はご乗車になれませんのでご注意ください。
-凪の誘い・瀬戸内の絶景-
瀬戸内の島々と、青く煌めく海が織りなす美しい車窓とともに、
ゆったりとしたひとときをご堪能ください。


同じホームに2つの特急列車が並ぶ光景(右:宇和海、左:いちづち+しおかぜ)
しかし松山駅の高架化とともにこの見慣れた光景も見納めとなる(同上)

デビューは1992年秋(ミホノブルボンがクラシック2冠した年か~) (同上)

変な凹凸がなくてスマート👀 (同上)

すだれがとてもオシャレ✨ (同上)

ゆっくりホームに入ってきて、乗せたり降ろしたりするとすぐに発車。
外から内装を収めることは出来ませんでしたが、
素敵なひとときをおすそ分けして貰った気がします( ˊ˘ˋ)
おしまい
こんな感じで2月はロイヤルブルーを無理のない範囲内で追いかけて
記録と記憶にしっかり残していました。
自分は鉄道を撮るよりも乗る方が好きなのですが、
遠出する機会がなかなかなかったり、それを楽しむだけのコンディションでない状態が続いちゃっています。。
それでも毎週スマフォを持ってロイヤルブルーや地元を走る車両をたくさんデータに残すことが出来たので充実した1か月でした( ˊ˘ˋ)
もう少し日々のコンディションに余裕持って余暇を楽しむ間が出来たら
関西か中国地方に1泊2日くらいの旅行へ…というのを
今年の隠れた目標(?)として引き続き頑張ります 💪( ˊ˘ˋ)
(皆さんが見かけた鉄道写真も見てみたいな( ˊ˘ˋ) )
ではでは、ここまでの閲覧ありがとうございました!
次回の写真集投稿は未定ですが、また別の投稿で ( ˊ˘ˋ)ノシ
いいなと思ったら応援しよう!
