
今日のデイケア~まだまだ研究することがいっぱいあるよ~
こんにちは、たまもです。
本日も蟲神器で遊びました。
使うデッキは念願の『セミデッキ』! 序盤は「チッチゼミ」、「ミンミンゼミ」の〈とびだす〉で盤面を維持、切り札の「テイオウゼミ」からの大量展開で盤面を取るデッキとなっております。苦手な緑の虫には「リオック」を場に出し処理をするプランです。完璧!
と思いましたが対戦相手のランプ(高コストの虫を出すことに重きを置いたプラン)デッキに手も足も出ませんでした。
序盤に大量に小粒のセミを展開した時は勝てるのですが、「テイオウゼミ」が展開出来る頃にはランプデッキ側は大型の虫を2体、3体と展開出来る準備が整っており、些かパワー不足でした。対応策として「退魔の蚊遣り火」(3マナで敵の虫1匹を破壊するカード)を2枚採用しましたが中々いなせずに負ける事が多かったです。
他の方のセミデッキを参考にしながらまたデッキを弄ってみようと思います。後はレジェンドレアが手に入ったら羽化デッキも組んでみたかったり……。
第3弾もその内出るでしょうし、まだまだ楽しめそうです。