![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119347783/rectangle_large_type_2_6c86147a794d5d43e7d5f0c3ac0e1959.png?width=1200)
誕生日占いを信じたあの日 #芯家族
どう考えても、妻は私に関心がない。
私が何かに興味を持ち、熱中していても、
「それはあなたの世界でしょ」
そう言わんばかりの接遇をしてくる。
「新しくできたお店のこのメニュー、いいよね」
「今、この曲にはまってるんだけど、どう思う?」
「ちょっとここ読んでみて。いいこと言ってると思わない?」
これに対して
「そのメニュー、あんまりおいしくないらしいよ」
「・・・私は特になんとも思わないけど」
「意味わかんないけど」
こんな返しだ。
書きながら思ったんだが、「妻は私に関心がない」というよりも、「私の言うことはとりあえず否定しておこう」というスタンスなんじゃないか。
そんな気がしてきた。
確かに、星占いでもそう出ていた。
「この星座の人は、概して批判的です」と。
(・・・いや、1/12の確率でその星座の人たち全員が批判的なワケないでしょ?)
懐疑的な私が次に手を伸ばしたのは、誕生日占いだった。
「この日に生まれたあなたは、批判的なまなざしで他者の考えに接する傾向があります。マネジメントの能力はあるので、まずは相手の意見を受け入れるところから始めてみるといいでしょう。」
・・・不安を打ち消すつもりで誕生日占いまで踏み込んだ私は、愕然とした。
(そうか。生まれついての資質だったかーーー。)
とにかく、妻は私に関心がない。
「サッカー観戦に行かない?」
「行かない。一人で行ってくるといいよ。」
「ドライブに行かない?」
「行かない。寒いから。」
「ちょっとこの曲聴いてみて。痺れるから。」
「たぶん痺れない。眠いから先に寝る。」
同意も共感も感じられない。
最近は「配偶者の姿をした近所の知り合いなのか?」と思うほどだ。
ところが、だ。
次のようなことが私の周りではよく起こる。
「モナカが食べたいなぁ・・・」とつぶやくと、そいつがテーブルの上に置いてある。つぶやいた2日後に。
「角松敏生が新潟に来るらしいよ。3か月後だって。久しぶりにコンサート行ってみたいなぁ。」とつぶやくと、ある日突然「チケット買ったよ~♬」と言いながら近づいてくる。
「この間ユニクロで買ったシャツ、いいね。色違いで何枚かあるといいんだけど。」と何気なく話したら、3色くらい揃っていた。2日後に。
「2日後」というのがポイントだろうか。私のつぶやきが現実になるのは、なぜかだいたい2日後くらいだ。
いや、例外的にこんなことがあった。
「あと10日で七夕かぁ。クラスで願い事を書いた短冊を飾りたいんだけど、どこかに3mくらいの竹生えてないかな?」
ある日、帰宅した際に、それはあった。玄関に。しかも、100均なら300円くらいで売っているプラスチック製のものではなく、ホンモノだ。
「・・・どこから?」
「あー、実家の近くの竹林からもらってきたよ。」
つぶやきから3日後のことだった。さすがに生の竹を調達してくるには時間が必要だったらしい。
この「どこでもドアから竹林プリーズ」事件は、私の中で、ちょっとした伝説になっている。
妻は私に関心がない。
だが、私のつぶやきはほぼ正確に捕捉している。
つまり、こういうことなんだろう。
・あなたの興味関心は、私の興味関心とは一致しない。
・なので、あなたの価値観や行動に合わせるつもりは、ない。
・でも、あなたが欲しいと思うものは、私も気に留めているし、ちょっと頑張れば手に入るならそのための労力は払いますよ。
書いていて思った。
これって、・・・・・・「秘書ポジション」ですか?
ボスの細かなニーズを把握して、速やかに遂行する。
でも価値観は別だし、プライベートを共有することもない。
一つ屋根の下で暮らしながら、この(絶妙な)距離感。
軽いめまいを覚えながら、私はあの言葉を思い出していた。
「この日に生まれたあなたは、批判的なまなざしで他者の考えに接する傾向があります。ですが、縁の下の力持ちタイプであるあなたは、誰かのマネジメントをする時、大きな力を発揮するでしょう。」
誕生日占いは、当たるよ。
現役高校教師
協会ページ
https://t-c-m.my.canva.site/
ブログサイト
https://sensei.click/
ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF
note
https://note.com/harukara1968
FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers
udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/
Amazon Kindle
https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25A4%25E3%2581%25AE%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2582%2592%25E6%259C%25AC%25E6%25B0%2597%25E3%2581%25A7%25E8%2580%2583%25E3%2581%2588%25E3%2582%258B%25E5%258D%2594%25E4%25BC%259A/e/B0BPPDYHYD%3Fref=dbs_a_mng_rwt_scns_share
オン&オフラインセミナー講師
心理学修士(学校心理学)
NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
https://nego.jp/interview/karasawa/
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了
いいなと思ったら応援しよう!
![まるごと先生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131869883/profile_d33d4fe94cebe7a22a859c9f682664be.png?width=600&crop=1:1,smart)