環境がすべて
環境が、
正確には「つきあう人間」が、すべて。
―――――――――――――――――――――――――――――
「人は、周りの5人の平均になる」
という説があります。
アメリカの有名な企業家のジム・ローンが提唱したことで、
彼は、人は年収や性格、嗜好など、
最も時間を多く過ごす5人の人の平均になる
ということを言っています。
それほど、私たちは周りにいる人から影響を受けるわけです。
好むと好まざるとにかかわらず影響を受けてしまうので、
より成長したいと願うなら、
自分がなりたいと思う人たちと過ごせる環境を整えることが重要です。
そうしないと、
努力するほど疲弊してしまう、
という残念な結果を招きかねません。
ある意味、
身近にいる人たちが、
自分の成長のカギを握っているのです。
さて。
あなたはどうですか?
現役高校教師
オン&オフラインセミナー講師
ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF
FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers
udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/
心理学修士(学校心理学)
NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
https://nego.jp/interview/karasawa/
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了
いいなと思ったら応援しよう!
![まるごと先生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131869883/profile_d33d4fe94cebe7a22a859c9f682664be.png?width=600&crop=1:1,smart)