マガジンのカバー画像

私の本棚

19
読書の記録を綴ります。
運営しているクリエイター

#読書

私の本棚#19『僕はイエローでホワイトで、ときどきブルー2』にみる教育とは

こんなにポップで読みやすく、社会問題を映し出しているエッセイは他にないのではないか。前作…

はるかぱ
3か月前
3

【私の本棚18】なぜ働いていると本が読めなくなるのか

働くひとの共通の悩み働き始めてから本を読めなくなったと感じたことがある人は多いでしょう。…

はるかぱ
4か月前
3

【私の本棚#12】書く仕事がしたい/佐藤友美

書く仕事がしたい 佐藤友美/CCCメディアハウス 読み終えたとき、涙がぽろぽろとまりませんで…

はるかぱ
9か月前
5

【私の本棚#11】私らしい言葉で話す-自分の軸に自信を持つために-

本を読むことが増え、言葉に惹かれることが多くなった。この表現、意味は分かるけど、自分では…

はるかぱ
9か月前
1

【私の本棚#10】三行で撃つ

うんうんと唸りながらnoteを書く。特にこの本を読んだ感想を書いている今がそうだ。地道な努力…

はるかぱ
10か月前
3

【私の本棚#8】覚悟の磨き方 超訳吉田松陰

幕末の動乱の時代を生き、「至誠」を貫き通し、勇敢に行動し続けた吉田松陰。後悔しない生き方…

はるかぱ
10か月前
2

【私の本棚#6】スタンフォード式最高の睡眠

実は11月から心と身体のバランスを崩してしまい、仕事を休職しています。休職直前の10月末は本当に眠れなくて、辛かったです。睡眠は日中のパフォーマンスにも心にも影響すると身を持って知りました。 この本を読むと、すぐによく眠れるようになるわけではないですが、睡眠のメカニズムを知って置くことで仕事で追い込まれたときやパフォーマンスが落ちてきたときに自身を客観的に見ることができると思いこの本を選びました。睡眠と覚醒は表裏一体。そして大事なのは、体温と光。 子どものころ、よく「靴下

【私の本棚#3】断片的なものの社会学

人の語りをを聞くということは、ある人生のなかに入っていくこと。社会学者が実際に出会った「…

はるかぱ
11か月前
3

【私の本棚#1】傲慢と善良

これまで自己研鑽系の本、仕事関係の本を読むことが多かったが、久々に恋愛小説を読んだ。そし…

はるかぱ
1年前
9