見出し画像

新しいお月見の提案ーポタージュスープアートでお月見

初めまして。賀古遥と申します。新しいお月見の楽しみ方の一つとして、「ポタージュスープアートでお月見」を提案致します。

まず初めに、南瓜のポタージュスープを月に見立て、スープの上に様々な食材を乗せて楽しむ、というアイデアはスープ作家の有賀薫さんの着想です。私の提案は、有賀さんのアイデアを発展させ、さまざまなポタージュスープの上でお月見をテーマとしたお絵描きを楽しもう、というものです。

上で述べましたように、ポタージュスープのトッピングでお月見というアイデアは私の発案ではないため、本コンテストに投稿させていただいてよいものかどうか随分迷いました。が、スープの上に食材を乗せてみると次々とアイデアがわいてきて、とても楽しく、この楽しみを皆さまとシェアできれば、と思うに至りました。ポタージュスープアートの楽しさを広く伝え、一人でも多くの方が興味を持ち、やってみようと思ってくだされば、との思いから、拙い作品ではありますが、いえ拙い作品であるがゆえに、投稿させていただきます。

こちらの提案書では、私のTwitterのアカウントで日々ツイートしてきたポタージュスープアートの中で人気の高かったもの、私が気に入っているものを15点ご紹介致します。なお、多くの人に試していただきたいという趣旨から、ポタージュスープアートを行う上では、以下の4点に留意しております。

1 手に入りやすい食材を使う
2 手がかかりすぎない
3 味を犠牲にしない
4さまざまな嗜好・アレルギーに対応できる

それではスープの上の小さなお月見をお楽しみいただけましたら幸いです。

**********************

1 南瓜ポタージュXバナナだけアイス

画像1

牛乳ベースの南瓜ポタージュの上に、料理家今井真美さんのバナナだけアイスを乗せ、月にかかる雲に見立てました。

2 和風南瓜ポタージュX豆腐X海苔

画像2

昆布出汁と豆乳ベースの和風の南瓜ポタージュの上に、ストローで抜いたお豆腐のお月見団子、細く切った海苔のススキを乗せました。

3 さつまいもと黒麹甘酒、黒胡麻のポタージュXサツマイモXヨーグルト

画像4

豆乳ベースのサツマイモのポタージュに黒麹甘酒と黒胡麻を加えた墨色のポタージュで夜空を、蒸したさつまいもで月を、豆乳ヨーグルトで雲を描きました。黒麹甘酒が手に入らない場合は、普通の甘酒と黒胡麻でもそこそこ黒くなります。

4 酒粕入り南瓜味噌ポタージュX酒粕せんべい

画像5

出汁ベースの南瓜ポタージュに味噌と酒粕を入れ少し固めに仕上げ、酒粕せんべいのウサギさんを乗せました。酒粕せんべいは、酒粕とご飯、塩、砂糖、オリーブ油を混ぜ、広げて電子レンジでチンすれば簡単に出来ます。お酒のお供に。

5 カレー風味の南瓜ポタージュXライス

画像6

牛乳ベースの南瓜ポタージュにカレー粉を加えました。真ん中にライスで作った立体のウサギさん。お耳はアーモンドです。ちょうどスープかけごはんとカレーライスの中間のような口当たりのポタージュライス。軽食にぴったりです

6 紫芋のポタージュXさつまいもx南瓜の皮

画像7

紫芋を使った豆乳ベースのポタージュに黄色いさつまいものお月様、南瓜の皮をあしらいました。ポタージュの紫の色がとても和風です。

7 里芋のポタージュX里芋Xすだち
 里芋団子(小豆麹・きなこ)

画像8

出汁ベースの里芋のポタージュに出汁で煮た里芋のお月様、すだちをあしらいに。里芋のポタージュは、出汁で柔らかく煮た里芋をブレンダーで攪拌し、白味噌で調味しました。里芋団子は、すりおろした里芋を成形してフライパンで焼くだけの簡単なものです。小豆麹ときな粉をまぶしました。小豆麹がない場合茹で小豆でも。

8 栗のポタージュX紫芋団子X南瓜の皮

画像9

豆乳ベースの栗のポタージュに紫芋団子のお月様、南瓜の皮の葉っぱです。栗のポタージュは、むき栗(甘栗)を少量の水で煮てペースト状にしたものを豆乳で緩めて作っています。紫芋のお団子は、蒸したさつまいもに少量の豆乳を加え練ったものをラップで丸く成形し、菊をイメージして爪楊枝で筋をつけました。

9 和風ハルワ南瓜ポタージュXココナッツ

画像11

インドのスイーツハルワを和風にアレンジしポタージュにしました。南瓜を牛乳で柔らかくなるまで煮、甘酒・醤油を加えてさらに煮た後、潰してペースト状にします。あとは好みの固さまで水または牛乳で緩め、仕上げにシナモンとカルダモンをぱらり。うさぎはココナッツファインです。

10 フムス南瓜ポタージュXひよこ豆Xライムの皮

画像10

ひよこ豆のペーストフムスと蒸して潰した南瓜をまぜ、ナッツミルクで緩めた少しエキゾチックなポタージュです。フムスと南瓜の比率はお好みで。フムス多めはスパイシーに、南瓜多めはマイルドになります。どちらも美味しいです。トッピングのひよこ豆で月見団子、ライムの皮でススキを描きました。ナッツミルクがない場合、牛乳や豆乳でも大丈夫です。

11 さつまいもと塩の一口ポタージュXチーズせんべいXさつまいもの皮

画像11

牛乳ベースのさつまいものポタージュにきつめの塩を効かせました。トッピングのチーズせんべいは、チェダーチーズをフライパンでカリカリになるまで焼いたものです。平安時代は、ススキの穂は赤が人気であったということで、さつまいもの皮でススキを描いてみました。れんげに乗せて一口で。お酒のお供にどうぞ。

12 ほうとう風南瓜ポタージュXすいとんX煮干し

画像12

有賀薫さんのほうとう風南瓜うどんのアレンジです。いりこだしで煮た南瓜を潰し、味噌で調味しています。小麦粉と水を練って作ったすいとんでお月様を、出汁に使った煮干しでススキを描きました。

13  さつまいもと小豆麹のポタージュXすだち

画像15

蒸したさつまいもと小豆麹(ゆで小豆)を混ぜ合わせ、豆乳で緩めたポタージュです。月に見立てたすだちを浮かべて。見た目は地味ですが、すだちの酸味で後味がとても爽やかなポタージュです。

14 スパイシーパンプキンポタージュX生姜スライスXアーモンド

画像13

スパイスの効いた大人の南瓜ポタージュです。薄切りの生姜をホールのクローブ、カルダモン、唐辛子、砂糖を加えた水で煮、煮汁に香りと辛みがうつったところで、南瓜を加えさらに煮ます。南瓜が柔らかくなったらスパイスを取り出し潰して牛乳で緩めます。取り出した生姜のスライスを丸く抜いたお月様を、アーモンドのうさぎさんが見上げています。ホールのスパイスがない場合は、最後にパウダーのスパイスを振れば大丈夫です。

15 南瓜とジンジャーエールのポタージュXライム

画像14

炭酸入りの少し変わったポタージュです。牛乳ベースの南瓜ポタージュにジンジャーエールを加えました。しゅわしゅわっとした不思議な口当たりのポタージュは常温でどうぞ。ライムのグリーンムーンを浮かべて。

*********************

最後までご覧頂きどうもありがとうございました。
食事の本来の目的は生命の維持です。そして食べるということは他のいきもの(植物も含め)の命をいただくことです。食べ物で遊ぶなどけしからんというむきもあることかと存じます。確かにバランスのよい食事を感謝しながらいただくこと。それが食事において一番大切なことです。しかしながら、私は食事を楽しむということも同様に大切なことではないかと思っています。日々の営みの中で欠かすことのできない食事。手のかかることでなくてもよい。ただ月をイメージしてレモンを輪切りにしてお椀に浮かべる。そんなひと手間が日々の暮らしを豊かにし、心のゆとりや優しさに繋がっていくのではないでしょうか。
末筆になりましたが、本企画の立案そして実行に尽力されてきた皆様に敬意を表すると同時に深く感謝致します。ありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!