
カメラ目線の牛さんとはしゃぐ私、時々漁師。
火曜日お疲れ様です!
今日は隣の係のお手伝いday。
「みんな頑張れー!!」と念じながら送り出す係でした(どんな仕事かは秘密🤫笑)。
✎︎____________
先日のふるさと納税カタログのための事業者さん取材。
この時カメラマンさんがおまけに私も撮ってくださいまして!
今日写真送っていただきました。
牛さんがちゃんとカメラ目線くれてるんですよ。
ありがとう、牛さん。

牛好きな母に見せたら、
「人間と写ってる時よりいい笑顔だね」
という感想をいただきました。
私そんなに人と写る時顔死んでるんだろうか…

でも確かに動物大好きで、動物の前の方が素でいられる気がします。
とにかく、癒されますよねー動物。
ちなみに虫関係は完全に無理です。
でもネパールにいる時だけゴキブリが大丈夫になる不思議。
(ネパールの人達は家の中にゴキブリがでてもアリくらいの扱いです、殺しもしません)
あと、漁師になった瞬間も撮っていただきました。

それっぽく撮っていただいてる!!
あとは麦わら帽子さえあれば完璧だった…!!
ちなみにこれは鯛をすくって別の場所に移す作業をしてます。

すくった瞬間!!
もう、この鯛1匹すくうだけで汗だくですよ。
1匹だけで勘弁していただきました。
もう少し体力がいる…
この写真を課長に見せたら、
「返礼品にいいかもね、漁師体験」
と言われました。
なかなか過酷ですが、需要ありますかね…
一度船に乗ったらオフシーズンでも3時間くらい帰って来れませんよ。
(私たちは特別に40分くらいに免除していただきました)
<門川町産>一日漁師体験(※途中脱落不可)【カンパチの命名権付き!】
話題性はあるかもしれない。
体験型の返礼品も流行ってますもんねー!
あ、これもいいかも。
<門川町産>漁港で競り見学【朝うどん付き】

競りの時だけ現れるうどん屋さん。
これがめっちゃおいしいんですよね!
人を案内した時に連れてくるとすごく喜んでいただけます。
ふるさと納税返礼品の可能性ってそこら中に転がってますねー
あとはいかに需要を見極めて実行まで移せるか。
いかにリスクを怖がらないか。
やっぱ「提案した返礼品に申し込みが入らなかったら…」って考えちゃいますもんね!
極力攻めの姿勢で行きたい!!
もう来月から一気にふるさと納税の波がきますよ。
気合い入れていこー!!!
あ、最初の話に戻りますが素敵な写真を撮ってくださったカメラマンさんにSpecial Thanks!!
*オモウマイ店で宮崎県のお店がでてました!
店主さんがめちゃくちゃ激熱で凄かった。
何かを一生懸命頑張ってる人はやっぱ素敵だ。