見出し画像

YouTubeの登録者が増えない理由5選

こんにちは、
はるかえでです。

今回は配信者のお悩みNo.1
「YouTubeの登録者が増えない理由」について解説していこうと思います。


あなたもこんなお悩みありませんか?
・毎日配信してるのに、新規リスナーが増えない
・動画を100本以上出しているのに登録者が伸びない
・動画がインプレッションされない


(駆け出し配信者はるかえで)
「私も一生懸命動画編集して投稿してたけど、
全然登録者が増えなくて、涙で枕を濡らしてたな…」


せっかく頑張って配信したり動画を投稿するんだったら、たくさんの人に見てほしいですよね!

この記事を見れば、あなたのチャンネルが伸び悩んでいる原因が分かり、改善策を見つけることができるようになります。
チャンネルが伸びるようになると、今の活動がさらに充実して楽しいものになるでしょう!

視聴者目線で考える

あなたが視聴者としてYouTubeを見るときに、
全く知らない人のライブ配信を見ようと思いますか?
私は見ません。

以前の記事で解説しましたが、YouTube運営ではビジネスやマーケティングの考え方が必要です。

あなたのことを全く知らない視聴者が、
あなたのコンテンツをみたとき、以下の1つでも当てはまると
そのまま離脱してしまうでしょう。

①ニーズのある動画がない
②ターゲットが定まっていない
③サムネ、タイトルの引きがない
④動画の質が悪い
⑤質の悪いコンテンツを量産している

①ニーズのある動画がない

先ほども触れましたが、視聴者は知らない人のライブは見ないし、
動画でもよほど興味のある内容であったり
エンタメ性の高いものでないと見ようと思いません。

視聴者はあなたが思っているよりずっとシビアで、
自分にとってメリットのあるコンテンツしか見たくありません。

さっとサムネとタイトルをみて自分のニーズを感じなければ、
そのままスルーされてしまいます。


(駆け出し配信者はるかえで)
「ニーズかー、それじゃ、
ありとあらゆるゲームの解説動画を上げてみよう!
そうすれば全てのゲーマーのニーズを満たして
チャンネルが伸びまくるに違いない!」

ありとあらゆるゲームの解説ができるかどうかは置いといて、
やみくもにニーズを取りにいってもチャンネルは伸びません。

②ターゲットが定まっていない

仮にしっかりと視聴者のニーズを満たす動画が出せても、
ターゲットがバラバラだとチャンネルは伸びません。

例えば、あなたのチャンネルでは2つのゲームを扱っているとします。
一つは野菜や家畜を育てて暮らすほのぼの系ゲーム。
もう一つはいろいろな物を吹き出しながらゾンビと戦う戦慄系ゲーム。
あなたのチャンネルに、この相容れないジャンルのゲームの視聴者が半々の割合で存在するとしましょう。
そうすると何が起こると思いますか?


あなたが動画を投稿すると、ほのぼの系ゲームの視聴者と戦慄系ゲームの視聴者両方におススメされます。
その結果、YouTubeからおススメしても半分以上の視聴者に見られない悪いコンテンツだと判断され、その後おススメされなくなってしまいます。

YouTubeのインプレッションを最大限に使うためにも、
チャンネルの企画段階でターゲットを絞り、
そのターゲットだけにコンテンツを発信するようにしましょう。

 

(駆け出し配信者はるかえで)
「話をまとめると、まずターゲットを設定して、
そのターゲットにどんなニーズがあるのかを調査してから
コンテンツを作ればいいんだね!
今から作ってくる!ちょっと待ってて!
(3か月後)
…あれ、おかしいな、ちゃんとターゲットに刺さる動画を出しているはずなのに何でクリックされないんだろ…。」

どれどれ、見せてください。

(ぅ…なんだ、このゴチャゴチャしたサムネは!)


※自分の過去のサムネです。内容にニーズはありません…

③サムネ、タイトルの引きがない

まずここまでゴチャゴチャしているサムネだと、
文字を読む前に目をそらしたくなります。

目立たせたい一心で、色や要素を詰め込み過ぎて破綻しています。
素人のデザインあるあるです。
タイトルに至っては、ただの感想文です。

もしも動画の内容が視聴者のニーズを満たす内容であっても、
サムネで訴求できなかったらその動画はクリックされません。

④動画の質が悪い

動画の内容もサムネと同様、質の悪いものだと、まず見られません。
最低限、映像や音声からストレスを感じないレベルまでは、
機材や環境を整えましょう。

また、どんなに内容が良くても、
冗長な動画を見続けるほど視聴者は気長ではありません。
視聴者を飽きさせない、続きが見たいと思ってもらえるような動画にするためには、不要な部分をカットしたり、時系列を変えたり、テロップや効果音を入れたりと、しっかり編集することが必要になります。


(駆け出し配信者はるかえで)
「動画をしっかり編集するってめちゃくちゃ大変だよね。
私は主婦だからまだいいけど、
お仕事をしながら編集動画って難しくない?」

そうなんです。
編集作業ってやってみると想像以上に地味で大変で時間が掛かりますよね。

なかなか時間が取れない配信者さんの多くは、
動画編集はせず、その代わりに投稿頻度を多くしています。
YouTubeでは動画の本数が多いと、視聴回数や総再生時間が上がりやすかったり、チャンネルにもたらすメリットがあるからです。

しかし、これには大きな落とし穴があります。
実は、動画の質より量を重視することで、
得られるメリットよりはるかに大きいデメリットが
生じる可能性があります。

⑤質の悪いコンテンツを量産している

頻繁に投稿しようとすると、当然コンテンツの質も落ちやすいです。
そして、質の悪いコンテンツを量産するとチャンネルの評価が落ち、
やがてYouTubeからおススメされなくなってしまいます。
※質の悪いコンテンツ=登録者に対して再生回数や視聴時間が少ないもの

YouTubeのコンテンツ評価が蓄積するイメージ
・1か月間、毎日ペースで質が良くない動画を投稿した場合
 {(-3) + (-4) + (-1) + (0) + (-2) + 2 + 1} × 4(週) =-28
・1か月間、週に1本ペースで質のいい動画を投稿した場合
 5×4(週) = 20
※正確なアルゴリズムを表すものではありません。


(駆け出し配信者はるかえで)
「頻繁に動画を出すために質を落とすくらいなら、
投稿日を延期してでも、質のいい動画を出した方が
チャンネルも伸びるし、視聴者にも喜んでもらえるんだね!
でも、私のチャンネル、すでにマイナスになってるんですが…」

残念なことに、YouTubeで一度でもマイナスに傾いたチャンネルの評価を
プラスに持っていくのはかなり大変なんです。
見られないコンテンツをおススメすると
YouTube自体がオワコンになってしまうからです。
マイナス立て直すくらいなら、いっそ新しいチャンネルで
企画部分からやり直した方が100倍楽です。

(駆け出し配信者はるかえで)
「新しいチャンネルか…
でも今のチャンネルにも見てくれる視聴者さんがいるし、
彼らを裏切るわけには…!」

大丈夫です。
あなたのファンなら、新チャンネルにもついて来てくれるはずです!
(お知らせやリンクなど載せておけば)
そして、あなたのチャンネルやコンテンツが成長していくことを
一緒に喜んでくれるでしょう!
ついて来なかった人は、
そこまであなたの動画を楽しみにしていなかったということでしょう。

これは私の個人的意見ですが、
人はあなたが思っているほど、あなたのことを何とも思っていません。
良くも悪くも他人に無関心なんです。
そんな無関心な人に振り向いてもらうには、
よほどのことをしないとダメなんです。
(相手にメリットを提供する、感情を強く揺さぶるなど)


(駆け出し配信者はるかえで)
「ぅ…さすが友達いない人間、言うことが冷たいな。
でも、そう考えると、
どうやったら全く知らない人にチャンネル登録してもらえるのか、
ダメもとでいろいろ試すのもゲームみたいでおもしろそう!
よし!ひとり作戦会議だ!」

ここまで読んでいただいてありがとうございます✨
Streaming Tipsではゲーム実況、配信者の方に役立つ情報を提供しています!チャンネル運営で困っている事、質問等あればお気軽にコメントやメッセージで教えてください。記事にして詳しく解説していこうと思います!
Xもやっているのでフォローよろしくお願いします!
https://x.com/harukaede715



いいなと思ったら応援しよう!