見出し画像

ポコチャに対する想い💭💗

私に出会ってくれて、本当にありがとう🙏💕
2024年10月28日から配信をスタートとして数ヶ月
たくさんの人に出会ってきました。

ここで私について、そしてライバーへの想いをお伝えさせてください♡

岐阜県生まれ岐阜県育ちの「はるか」です。
小3と小1の子供のママをしながら在宅で働いています。
食器デザイン販売、オンラインでマインドセットのコーチ
そんな中なぜポコチャを始めたか??

家で働くという制限がある中で楽しいことをしたい!
もっとお話が上手くなりたい!
自分の可能性を試してみたい!

そんな時にライバーという副業を知り
ポコチャの前に2ヶ月ほど別の媒体で配信したことがあるんです

が・・・・

その時は少しでも収入になればいいなーと
いまいち楽しさに気付けず離脱気味に・・。

ライバーどうしようかな?と思ってる時に
声をかけてもらい
もう一度挑戦してみよう!!
と、初めてポコチャの門を叩いたわけなんです!

そこから2024年のクリスマス時期に行われていたポコランド
ここでトップライバーさんの配信をいくつか回らせていただいて
たくさんの気付きがありました。

いい面も反面教師にする面も両方体感した上で
私もこんなに素敵なトップライバーさんみたいになりたい!!
そう思っちゃたから、やるしかない!


本当は家から出て働いたほうがいいんじゃないかって考えたこともあるけど
先にあげた小3の娘が精神手帳を持つくらいの敏感っ子ちゃん
娘が小1の時にパートに出てた時期もあったけど
精神的に安定せずに精神的に二次被害が出た経験があることから
「ママが家にいる安心感」
この気持ちを大切にして
今は子供が安心していられる環境づくりを土台にしていく!

子供も安心していられて
私も楽しく働きたい!

それが両立できるのがここなんじゃないかって!!

楽しいから続けれるけど
私の中では自分で収入を得ることも大切で
子供達が大きくなったら一緒にやりたいこともたくさんある
保護猫カフェなどの活動もだし

私の夢だった盲導犬の訓練士も
訓練士にはなれなかったけど
寄付という形で関わることもできる!

だから私は自分にできることを全力でやる!!

もちろん上に上がっていくのは一人ではできないから
リスナーさんの協力は必要で
そのために自分にできることは何かな?
誰かに負担をかけるんじゃなくて
みんなで上がっていくためには?
を常に考えてるほど楽しくて仕方ない♡

お話ししてくれる方もいて
誰かのために箱開けに来てくれる人もいて
両方いていいし

コメント一つ
いいね一つ
拍手回収一つ
タグ付け一つ
アイテム一つ

どれも大事で、どれもありがたい!

私が目指す枠は
誰でも安心して来れる枠であること

歌は歌えないし
何か飛び抜けた芸も
面白いこともできないけど

安心感は与えられるかなって♡

うまく文章で伝わったか分からないけど
私は私らしい枠を作って
ママであっても挑戦ができることを
私で証明していきます!!!

ここまで読んでくれて
本当にありがとう♡

いいなと思ったら応援しよう!