#09 探究Memo006
今日やったこと
・解錠・施錠時のメッセージに誰のカードが使用されたかを表示できるようにした。
・プログラムを終了するときにログの一部が欠損していたが欠損が生まれないようにした。
・ゼミで先生から意見をいただいた。
・Vercelについて調べた。
明日以降にやりたいこと
・GW中に電子ペーパーの注文をしたい。
・VercelをPythonを用いて使用し,ログデータをネット上で見ることができるようにする。
目下の課題
・環境変数の定義が必要だが,環境変数について詳しく学ぶ必要があり。
・時間がない
→1日を48時間にしてください。睡眠時間削るにも限界ある...
・VercelをPythonで使うことの情報があまり出てこない。
Geminiに相談したら
VercelでPythonを使う方法
Vercelは、Node.jsだけでなく、Pythonを含むさまざまなランタイムでアプリケーションをデプロイできます。
事前準備
Vercelアカウントの作成
Python 3.9 環境の準備
Pipenv のインストール
デプロイ方法
プロジェクトフォルダを作成
main.py ファイルを作成
requirements.txt ファイルを作成
vercel.json ファイルを作成
Vercel CLI をインストール
デプロイコマンドの実行
詳しくは、以下の記事などを参考にしてください。
VercelでNode.js以外のランタイムを動かしてみる(Go, Python, Ruby) Qiita: https://qiita.com/Michinosuke/items/47075de019bfd55c047e
FastAPI on Vercel Serverless Zenn: https://zenn.dev/yuji_shimoda/articles/49d2a39f2dca83
補足
Vercelは、無料で利用できます。
Vercelは、GitHub との連携が可能です。