![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76592390/rectangle_large_type_2_9c746053efb268e3b5f0c876a93a837f.jpg?width=1200)
生活が整ってきた〜
昨日アメリカのクレジットカードが家に届きました♡
(長かった…)
振り返ると、、、
❶アメリカに2021/12/17(金)に到着。
会社のケータイを貸与してもらう。(電話番号をget)
❷前任者から引き継ぎをしてもらいながら家探し。
すぐにクリスマスシーズンに突入(みんな休暇とりがち)
そして1月3日に引っ越し。(NYの住所をget)
❸住所ができたら次は銀行のアカウント作成。給料をドルで振り込んでもらうために必須。(銀行口座get)
❹住所ができたら役所に行ってソーシャルセキュリティナンバーを取得。(2021/1/20)。予約の電話たらい回しにされて、なんとか予約獲得。役所に行ってしまえばあとはスムーズ。(住民票的なやつget)
❺3ヶ月、電気料金とかインターネット代金を払って居住者である証明を作って。
❻クレジットカード作成(3月末に申請、4月14日に到着)
ふだんの給料は、ざっくり半分は円、半分はドルで振り込みしてもらってるけど、3ヶ月間でどんどん円安は進むし、日本円から引き落とされるカードは使いたくなくて、スーパーやレストランの支払いはドルの給料をおろしてキャッシュで払ってた。
お財布もパンパンになるし、現金がなくなったら毎回ATM探しておろしてって超不便やったけど、そんな日々からやっと解放〜〜〜
そしてクレジットカードができから、さっそくプライベートのケータイを開通!
Tモバイルにしたよ♡
日本でもプラス料金無しで電波通じるらしい!(半信半疑)
英語で契約もしたし、なんだか自分、すっっっごく成長したわ😭👏
そんな自分にご褒美として、ノードストロームでフェラガモの靴を購入♡
シンデレラジャストフィットだった!
そしてびっくりなのが値段。
元値は$650くらい。
それが表示価格が$110になってて、レジに持って行ったらなぞに$66になった、、、
なぞの激安😱💚💚💚わーい!
こんなヒール履く機会なんてNYじゃないと思うけど、可愛いと思ったし、欲しいものは欲しいし、いつか日本に帰ったときに履くのもあり!
この街で履く機会作るのもあり!
なんせクレジットカードが作れたことで浮かれてる〜
クレジットカードはAMEXのゴールドにしたよ!
年会費$250払うけどその分たくさんキャッシュバックしてくれるみたいやし、スーパーやレストランで4%還元してくれるし、uberやレストランで使えるポイントついてくるみたいやし◎
これから電気料金とかもクレジットカードで支払って、どんどんクレジットヒストリー貯めたいと思います!🔥🔥🔥