![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107854378/rectangle_large_type_2_d1c67429c4f67ee11f15e4f4daa5a168.jpeg?width=1200)
植物の話
前回の記事のおまけで、花を愛でる、ということを書きました。
今回は植物関係のお話をふたつほど。
「シェア畑」ってサービスを利用している話は何度かしましたよね。
枝豆の「湯上がり娘」の話とか。
昨日、自分の畑に行ってみたんです。
そろそろ二度目のわき芽かきをしなくちゃと思って。
知ってます? わき芽かき。
詳しくはネットで調べてもらうとして、いろんなところから出てくる小さな芽を摘んで、綺麗に上に伸ばしてやる作業です。2本くらいをメインの茎として。結果的にそっちの方が収穫量を期待できるんですって。
2週間前に、畑で行われた「夏野菜の育て方」教室に参加して言われるままに芽かきをして、それ以来の。
ちょっとくらいは成長したかな、と晴一ファームを覗いてみると。
舐めていました。夏野菜を。
ほぼ雑草!
芽かきをするべきだった無数の小さな芽が、もはやメインの茎と見分けがつかないくらいに成長していて、自重に耐えきれず全体的に地べたに這いつくばっていました。無秩序に。
トマトもきゅうりも。
(あんまりショックだったので写真撮るの忘れた)
えー、こんなに早く成長するの、夏野菜って。
ここから先は
1,638字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16628562/profile_a6b927a8c4f8868077d2d8c18ad142f8.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
<このマガジン内のアイテムの中には、めっちゃあっさりしてるのもあったり単品購入はあんまりお勧めしません>
月◯回、更新します!と目標にしようとした瞬間に、得も言われぬプレッシャーがのしかかってきたので、精一杯更新します、にします。たくさん更新するとこもあろうかと思いますが、あぁ、そういうモードなんだな、と思ってください。逆もまた然り。
散文、もしくは想像の遊び場。
¥580 / 月
ハートランド(生ビール) ¥580
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?