見出し画像

ちょう力で協力、さらに強力

今朝、木々を飾るように雫がたくさん光っていました。雨も降るし、晴れならば水やりもする、
今の季節、植物には水の玉がいっぱいです。
物理でいうと表面張力


どこででも当たり前の日常です。
理由わかりませんが(正直、わかろうとしていない)重力逆らって、頑張ってる、いやいや自然なんだから頑張ってないにしても、張ってます、
張力すごい。

雨上がりでなくても、成長が著しい観葉植物にもよく見られます。張り感すごいのか、若者ピチ感なのか、わずかの水分、湿度も水の玉にする力があるのかな?それと昔見た写真を思い出しました。
右上の、なんで包まれてるの?と思ってたのですが、注釈がありました、『氷にくるまれたキク科の枯花』 氷だったのか。枯れててもこんなにしてもらえたら、それでどうやってそうなったの?
わからないことはたくさんありますが「自然の協力」なのでしょうね、ということにして、

わたしが小さなアリで、朝起きてこんなのばっかり見てたら、この世はキレイものでいっぱいだー、
今日も甘いもの探しに行こう、って張り切って出かけて誰かに踏まれたんだけど まあいいか、みたいな(笑)

現実は暑いばかりで、アリにも階級があって
せっかく列つくってリズミカルにことを運んでても一旦崩されると、すごく大慌てになって、

あのグジャグジャ、わあーって 🐜 声は出してないけれど、とんでもない大騒ぎ、悲鳴とか ちゃんと、聞こえてくる感じがしますよね。

娘が小学校一年生の時の先生を思い出すのですが、前に出て、その時の気持ちを1人ずつ発表する時間にハッキリと意見を言える子や、緊張したけど、なんとか言葉にしたとか、みんなそれぞれ自分の出番が終わったかなという頃に、どうしても、胸がいっぱいになって、言葉にならなくて、呼吸だけが繰り返されてて、じっとしているある生徒さんに間髪いれず、先生が、

「みんな、聴こえたよね、
 ◯ちゃんが、思ってること、心の声、
 みんなに ちゃんと 聴こえたよねー 」

「うん、聴こえた、聴こえたよ、わかるよー」

自分は言わなきゃいけないから、無理矢理ことばにしたけどさ、わかってんよー、それ言いにくいよなー、教室内でそんな子供達のやりとりがあったんです。言えなくてもいいよ!わかるよ!って雰囲気、さすが先生!

張力とか、聴力、跳ぶ力や超える力、
いいですよね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?