
ヤギと男と男と壁と
鑑賞時の感想ツイートはこちら。
『ヤギと男と男と壁と』を観た。おもしろい(笑)。ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ケビン・スペイシー。好きな俳優さんばっかりで、気になってたんだよね。こういうの、好き。 #cinema #movie #eiga
— もりはるひ (@haruhi_mori) May 6, 2011
2009年のアメリカ映画。コメディ作品。
これねぇ、めっちゃ面白いです!
わたし、こういう笑い、とっても好き♩
予告編を観ただけで、思い出してニヤニヤしてしまったもの。笑
作中、かつての米軍で本当に研究されていたという「超能力部隊」が出てくるのですが、
“見つめるだけでヤギを殺す”
とか「んな、アホな!」ってコトを、いかめしい軍人さんたちが大真面目に訓練するんですよね。
超能力を開花させるために、自己の潜在意識を云々……というくだりもあったりして、70年代のアメリカで盛んだったニューエイジ文化もコミカルに描かれています。
「スピリチュアル」とか「瞑想」とか、心理系「ワークショップ」などのキーワードに馴染みのある方には、あるあるネタが盛り沢山で大笑いするシーンがあるはず。
(わたしは、かなりツボでした!笑)
また、ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ケビン・スペイシー、といった豪華な役者陣が、嬉々としてノリノリで演じている様子が伝わってきて、楽しいです。
『スター・ウォーズ』ネタもあちこちに出てくるので、わたしとしてはそちらも笑えるポイント満載でした。
ところで、本作の原題は “The Men Who Stare at Goats”。「ヤギを見つめる男たち」というタイトルの通り、ヤギさんのシーンはぜひ観て欲しいなぁ♩
可愛いよ、ヤギさん♡
▼ ユアン・マクレガーの関連作品
▼ ジョージ・クルーニーの関連作品
▼ 全作品インデックスはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
