オランダワーホリ。3か月目、プロです。
VISA申請方法
とにかくスピード
2024年4月1日、0時に申し込み開始。先着200人。
TOK-WHP@minbuza.nlに、氏名・パスポート番号・生年月日
記載してメールを送るだけ!一応パスポート写真を添付しました。
0時ぴったりに送ると、去年の枠に入ってしまったようで、受付できないという自動送信メールが届きました。
他の方も同じ状況らしかったので、焦ってその後、3回同じメール送信をしました。(しつこすぎ)
翌日に申し込みできたよ、おめでとうメールが届きました。(わーい)
この時点で30番台でした。1週間くらいで枠が埋まった気がします。
申し込み完了日から、90日以内に書類を移民局に到着させる必要があります。いつまでにオランダに到着しなきゃいけないか逆算してくださいね。
よくある間違いで、90日以内にオランダ到着すればいいと思ってる方もいる気がします、気を付けてね。
日本で準備する事
ここで運命変わるぞ
・事前登録メールの返信のコピー
・ パスポートとそのコピー(期限チェック)
・英語版残高証明書とそのコピー
私は150万くらい入れてました。発効まで1週間くらいかかるので早めに。
・アポスティーユ認証済み戸籍謄本とそのコピー
日本にいる翻訳者をWebで見つけて、準備していました(9000円)。現地でやると時間かかかるし、電車代も高いので日本でやった方がいいです。
・海外旅行保険証明書とそのコピー
私は2か月だけたびほで保険申し込み。VISA申請の際、どこにも確認されませんでした。郵送書類にも入れていません。
・ Application Form(ビザ申請用紙)
・ Antecedents Certificate(無犯罪証明書)
INDのサイトに載っています。何枚か印刷しておいた方が◎。書き方は↑の方の動画がとても参考になったので是非見てください。マジで助かりました、先人達の中で一番わかりやすかったです。
書類はすべてA4で右上に名前、パスポート番号、生年月日を記載します。
めんどくさいですが、すべてに記載します。
あと、色んな方の情報見てると、公式サイトに載っていない情報をよく見かけて私は混乱しました。
私は、パスポートコピーは顔写真のみで問題なかったです。スタンプついてるページ全部必要という情報もありましたが、、、
コロナ前の情報や、毎年やり方は変わってくるかもしれないので、ちゃんと最新情報をチェックしてみてくださいね。
持って行った方が便利だった物
オランダの気候、舐めてた
私が到着したのは5月中間。6月後半くらいまで寒かったです。
持ってくれば良かった物達↓
もこもこ靴下、ヒートテック、カイロ、荷物にならない防寒グッズ達
持ってきて良かった物(完全に個人的)
湯たんぽ(充電式)、だしの素、きな粉と梅昆布茶(オランダで全く見ない)
意外とドンキ的な安いお店があるので、そんなに心配しなくてもいいかも(?)
家探し
詐欺多すぎ、現地来て探せ
これも個人的意見。日本にいる間は土地勘もないし、内見もできないし、なかなか厳しかった、、。
現地について、Kamernet(有料サイト)を使って2週間で見つけました。100件以上連絡して、内見まで行けたのが3件、、内見できても住民登録ができない家だったり、、過酷でした🤣
有料ですが、信用できるサイトと思ったので登録して良かった。ただ、解約しないと1か月後に自動引き落としになるから気を付けてね。
実際、オランダにいる方に話を聞くと詐欺に合ったという方が何人かいたので本当に気を付けてください。
私はデポジットをオーナーに現金で手渡しして、その日に鍵を受け取りました。
滞在場所に困ったら
無料で滞在する方法教えます。
私は、家が見つかるまでホテル住まい等でお金を使いたくなかったので、フリーアコモデーションという方法を見つけました。
ホステルに無料で滞在する代わりに、掃除等の作業をするという方法です。
Worldpackersというサイトに登録しました。これも有料ですが(一年間で7000円くらい)、無料で滞在場所が見つかれば全然トクです。
1か月半ホステルに滞在しながら、家探しをしていました。本当に感謝です。
いつかこれについて詳しく書こうかな~
オランダ到着後
私は入国審査何も聞かれなかった。
到着してすぐに空港内で書類を送りました。トラッキング番号をつけることをおすすめします。
送った翌日くらいにINDに書類到着している人が何人かいました。
私の場合、混雑?しているという事で到着まで1週間くらいかかりました😒
その後、返信レターは届かず、、メールだけ届きました。
VNumberという大事な番号が記載されています。
この番号を使って、バイオメトリクス認証やVISA申請に必要な手続きを予約します。
私はVISA取得までに1か月かかりましたが、3週間で終わった人もいます。
とにかく準備できる事は事前にしておいて、Xやオランダ掲示板で同じような人を見つけて情報共有しておくのが大事です。
まだ書くことや、申請について大事なコツがありますが、別の記事で書こうかな、眠くなっちゃいました。
オランダ来て約3か月経ちましたが、VISA取得後すぐにローカルのお店で働き始めて、今は2つ仕事しています。
同じワーホリ軍団も定期的に集まってピクニックしたり、ご飯行ったりしているそうです。
ここまで本当に大変で何回も心折れました。もうこんな気持ちになりたくないです、、質問があればなんでも答えます~遠慮なく~
うまくいかない事だらけで、一人で不安ですが、その後は楽なのでいい感じに人に頼ってわからない事は何回も聞いちゃいましょう~。
Goedenacht😪オランダ語でおやすみなさい。でした~