9回目のベトナムは 統一鉄道とニンビン観光 2024年6月15−23日 5 佐藤治彦(経済評論家) 2024年6月22日 08:56 旅行はホーチミンから始まりました。 ホーチミンでもほとんど訪れなかったチャロン地区を観光しました。ビンタイ市場 チャータム教会 天后宮(ティエンハウ寺) 今回の旅の目的はベトナム統一鉄道1726キロ走破です。 車内販売攻め。懐かしい感じです。蒸しとうもろこしまで売ってました。 21時間の乗り鉄の後、折り返しのダナン駅で1泊。身体の調子を整えます。 ハノイの有名チェーン店のPHO 最高に美味かった!やや高めでも5万ドン300円 旅のハイライトはダナンからフエ、2時間半の途中90分のハイフォン峠 ハノイに到着! ニンビン ツアーへ。ハイパーガイドのロイさん 気温38度の猛暑でヘトヘト。髭ズラのインド人はみんな脱いでました。 480段の石段を登るとタムコック方面を見下ろせます。小舟が浮かぶ 古都ムアルーは1100年の記念イヤーでした。 最後はチャンアンで2時間半の小舟 1000メートルの洞窟を船で行くときは涼しくて天国。また小島にある寺院を巡りながら。 同乗してくれたノルウェー人カップルは10週間のバカンス中で医療関係者。村上春樹と加山雄三好き。 いいなと思ったら応援しよう! サポートとしてお預かりした浄財は、note社に支払う手数料などを除いて、全額を被災地への支援、困ってる人へのサポート、アーチストやアスリート支援などに使わせて頂きます。どうぞよろしくお願いします。 チップで応援する #海外旅行 #ベトナム #ニンビン #ベトナム統一鉄道 #佐藤治彦 #チョンロン 5