![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93033635/rectangle_large_type_2_ca85cc0f216ba331cec3f418a957c12d.png?width=1200)
こんにちは!
あなたのイメージを汲み取って
さりげないキラキラをプラスして似合わせデザインをご提案!
うるおいケアで健やかな指先に導く
nail&babysigns 晴fam さや です☀️
今回は
こんな風に生きたいと希望を見出したことについて
自己紹介と重なる部分もありますが、
お伝えしていきたいと思います。
私は
会社員を約7年
3年間を子育てに全力を注ぐ期間にして
現在は会社に復帰して働きながら
来年の春に新たな道へ進むために頑張る
3歳児のワーママです。
山形在住で、
夫と息子と猫の3人と一匹で暮らしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1670685648095-r0kR1N8o0A.png?width=1200)
ーーーーーーーーーー
現在の活動がわかる
Instagramはこちら💁♀️
@nail_harufam
ーーーーーーーーーー
育休期間は
子育てをしつつ、
自分も成長する期間になりました✨
「好き」を突き詰めたり
子育てでわからないことを学びに出かけたり
人生の中で
1番充実していた期間
じゃないかなと思います😌✨
![](https://assets.st-note.com/img/1670685851716-uWbQJEWp6j.jpg)
ここまでだと
順調に、キラキラした生活を送っている
ように見えるかもしれませんが、
そんなことはなくて😓
気持ち的にしんどい時期が
何度もありました。
小学校低学年頃まで転勤族で
10代の頃から
気持ちが不安定になりやすく
「どうせ自分なんか」
「生きるって辛いな。。。」
「楽に死ねないかな。。。」
と悲観したり
必要とされていると感じたくて
誰かに依存しようとしていたりしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670686225999-iIrGkBlePY.jpg?width=1200)
もしも過去の自分に会えたら「大丈夫。もっと周りを見て」ってアドバイスできるかな。
高卒で社会人になり
仕事を覚えてきた21歳頃
次第に上司とうまくいかなくなり、
出勤しようとすると
動悸や震え、涙が止まらなくなる症状が出る
「心身症」になり
しばらく仕事ができない時期がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670686772311-7kh6oaK5Gs.jpg?width=1200)
こんなにネガティヴで自己中心的で
重たいことばかり考える
めんどくさい私でも
支えてくれる
両親、友達、同僚、上司
がいました。
そして、
この職場で出会った今の夫と
私たちのところに来てくれた子供が
私の気持ちに
大きな変化を
もたらしてくれたんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1670687500526-seHnwRun8v.jpg)
そこから
自分がどう生きたいのか
何が好きで楽しいと思えることなのか
大切な人と過ごすことで
自分を見つめることができ
私の夢や願望が見つかりました😃
育休期間に
その夢や願望をどうしたら叶えられるのかを
子育てをしながら情報収集をして、
学んでいくにつれ
「ネイリストになりたい!」
「赤ちゃんに携わることをしたい!」
「今を大切に生きたい!」
と思うようになり、
「私と関わる人のためになることをしたいんだ」
と気づくことができました✨
現在は、その想いを実現するために
階段を1段1段登っているところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1670687958927-Y7d43pLz5X.jpg)
ーーーーーーーーーー
現在の活動がわかる
Instagramはこちら💁♀️
@nail_harufam
ーーーーーーーーーー
私のテーマは
【 家 族 の 団 ら ん 】
です。
ネイルを通して、
ママ自身の心と身体の健康と
美しくありたいという希望を叶えたいと思います。
ママのそうして満たされたエネルギーが
家族に伝わり
親子関係、夫婦関係をよりあたたかなものにし
幸せな家族の空間が
ママを元気にする力となる🌈
このあたたかなエネルギーの循環が溢れて
家族のそれぞれの周りにいる人たちに
エネルギーが伝わっていき、
いずれ家族に、ママに返ってくる🌈
ママになった私が
母親目線、子供目線の2つから感じた
【 母親 】という存在の大切さ。
「ママってすごいんだよ」
「ママも自分を大切にしてね」
という想いを込めて
【 母親である人 】のために頑張りたい
と思っています❤️
途中とても暗い話になってしまいましたが
最後まで読んでくださり
ありがとうございます😍
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
子どもの爪の相談ができるネイルサロン✨
来年度オープン予定🌈
現在は起業や技術の勉強をしながら
モニター様として相談、ネイルの施術を行なっています🙋♀️
🌈デザインを見るなら
こちらのInstagram
![](https://assets.st-note.com/img/1670685252113-cEfokK57ma.jpg?width=1200)
🌈お問い合わせやご予約は
こちらのLINEを登録
![](https://assets.st-note.com/img/1670685156886-X4z1ONj1Bi.png)
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
このブログでは、
✐ オープンまでの様子
✐ネイルに関わる美容と健康の情報
✐ 子どもの爪のこと
をお伝えしていきたいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
成長を見ていただいたり、
ブログを見てくださったあなたの
何かの役に立てたりしたら嬉しいです😍
少しでも
いいねと思ったら『 スキ 』
役に立ったら『 シェア 』
お願いします❤︎
応援するよ!という方は
『 フォロー 』してくださると
嬉しいです😍
いいなと思ったら応援しよう!
![指先から叶える家族のwell-being 【nail&babysigns晴fam】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88319761/profile_8e13177ff4fd4ec6e32b4d3a29e8e51c.png?width=600&crop=1:1,smart)