見出し画像

【大会レポート】ショップ公認大会レポート(2025/1/25)【ホロライブカードゲーム】

どうも、ハルです。
本日ホロカのショップ大会に出てきました。
プレミをして決勝で負けてしまいましたので、反省の意味を込めて、レポートを書きたいと思います。


使用デッキ

AZKi推し レイネゼータ

今日もこのデッキを回してきました。
他のデッキを回そうかとも思いましたが、ショップ大会で自分が使用することでやられたら嫌な動きやデッキ相性が見えてくるかなーと対策と練習の一石二鳥が出来るので、引き続き使用することにしました。

広島レプトンサンモール ショップ大会

使用:AZKi推し レイネゼータ
参加人数:16人

一回戦 推し天音かなた:かなた単 先手

マリガン無しスタート
レイネ、ゼータ、パソコン、のどか他でキープ。
かなたなので、センターtatangを付けてエンド。
次ターンはバニラレイネに1st bloomしてBuzzゼータコラボエンド。
そこから2ndレイネに乗って、叩きあいになったが、相手は2ndを1枚しか引けなかったのとホロパワー溜め忘れが1回あったが、最後はセンターの2ndレイネの残りHP150を削ればまだお相手ワンチャンスあったのをゼータで奇数が出て無効化して、ゲームエンド。
ライフ2差で勝ち。

二回戦 推し宝鐘マリン:まりぺこ 先手

マリガン後、レイネ・ゼータスタート。
4ターン緑エールが1枚も貼れず、センターバニラレイネを立たせて耐久。
お相手はバックで育成を主にしていったため、ダメージが入らず後半戦へ。
こちら2ndレイネにBloomして殴り始めてから叩き合いのライフレースへ。
ゼータのせいで、お相手はコラボして火力を叩き込まないと無理な体制となり、返しで2点取りしながら、ライフレース優位に。
最後はAZKiのSP推しスキルでエール0のレイネ1stをセンターに送ったあとエール全部張って、2ndレイネからゼータにエール送り、手張り・ライフ合わせて120点出せるようになったため、最後確定でライフ1取れるようにしてゲームエンド。ライフ3差で勝ち。

三回戦 推し紫咲シオン:紫咲シオン 先手

トリプルマリガン後、ハンド5枚からで、HP60レイネのみセンターでスタート。流石に死んだかと思ったけど、1stレイネ130+tatangで耐える。
ただ、緑エールがまた全然めくれず、また打点レースが0点のターン進行となる。途中お相手は、1st引けなくて盤面が止まり、更には2ndが5ターン経っても引けなかったようで、先にこちらのレイネが2nd1体用意して殴り始める。レイネでシオン側のライフを4取ったところで、ようやく2ndを引いたけど時すでに遅しで返しの打点は用意出来ていたため、そのまま最終ライフを削って勝ち。ライフ5差。

四回戦 推しクレイジーオリー:レイネイオフィ 先手

マリガン後、レイネ、ゼータでスタート。
お相手は理想的なムーブでHP220レイネまで繋がり、こちらはゼータ2体のレイネ2nd1体220を用意して殴りあいスタート。
ゼータが2回無効にしてくれたおかげで、相手のレイネを2体倒したところで、190レイネしかなくなり、こちらのHP220レイネを超えるのがコラボ必須の返しワンパン圏内となる。

盤面優勢となり、こちら2ndレイネ3体+ゼータ1st1体。
ゼータをじゃあ敵で取られ、こちらライフ4で残り2まででお相手ライフ1。返しライフ1点取って、確定勝ち盤面を作れたが、なにをとちくるったのか、レトロパソコンから1stゼータを拾い盤面に出したあと、コラボせずにターンを返したせいで、返しで2枚目のじゃあ敵で2点取られて負け。

コラボしてればホロパワー3の確定無効で勝ってたし、ブルームしなければ、2点取る手段が盤面に存在しなかったため勝ってたので、これは反省するプレミでした。

結果、3-1で決勝負け。

不甲斐ないプレミをしてしまったため、再度練習します。

最後に

1週間このデッキを回してきましたが、いまだに入れ替えるカード・欲しいカード枠を見つけることが出来ず、非常に完成度が高いなぁと感じてます。

神戸WGPまで1ヶ月程度ではありますが、色々デッキを触って行きたいと思いますので、頑張りたいと思います。

ホロライブカードゲームの記事をこのように投稿しています。
ご興味あれば、ぜひフォローいただけると嬉しいです。

以上になります。今日やったプレミは二度としません・・・。



いいなと思ったら応援しよう!

ハル
ホロライブカードゲーム なんばブルームカップDX 4-1 WGP千葉幕張大会 予選4-2 Lycee Over Ture 全国大会4回参加 (そのうち全国4位 1回) フェスタ優勝4回 よろしければ応援お願いします。 新しい記事の励みになります。