![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67596505/rectangle_large_type_2_4eecc7f740b563b383745596c66660f4.jpeg?width=1200)
みりんスイーツレッスン
こんにちは。
無理をしないダイエットで食事を楽しむ!晴ごはんです。
今日は2022年1月から開講していきます、
日本インナービューティープランナー協会公式1dayレッスン「みりんスイーツ」についてご案内します。
みりんでスイーツ? そんなに甘くないよね 我慢して美味しくないお菓子を食べるのは嫌!
私がみりんスイーツ講座を受ける前に思っていたことです。..が、それがすべて覆る内容でした!自分の大好きな味だからこそ皆さんにお伝えしたいと思い開講を決めました。
私は日々腸活やダイエットについて悩む方にお伝えしていますが、無理をしないで食を楽しむことは忘れないでほしいと思っています。
みりんで作るスイーツは砂糖、小麦粉、バター不使用なのに濃厚な味わいで、決してダイエットお菓子ではなく贅沢な「ごほうびスイーツ」の味がします。スイーツ好きなのにダイエットのために、健康のために"我慢"する以外の選択肢が広がります。
そしてこのレッスンでは、決して安くはない伝統製法の本みりんを煮詰めて、お砂糖やシロップの代わりに使います。
本みりんの歴史、みりんの奥深さ までお伝えする座学付き。単にお料理レッスンするだけではなく知っていて欲しい知識もお伝えしたいです。
私の住むここ愛知にはみりんはもちろんのこと、発酵調味料の蔵元さんの宝庫です。愛知は発酵大国とも言われているんですよね。
そんな場所で生きているからこそ発酵の素晴らしさ、日本ならではの宝をまずは自分が知り
次は家族や大切な人、子供たちにも伝えていってほしいなと思います。
そして自分へのご褒美に、素敵なパティスリーの高級なケーキをいただくように、みりんスイーツを楽しんでほしいです。
筋トレをしている私も夫も甘いスイーツが好きで、食べることは我慢していません。
我慢ではなく質や食べ方を変えています。
食べるものの質を変えて、「本物の食材で自分を満たしている」と実感したら、心は満たされます。
ぜひ自分を癒す、周りを大切にする「みりんスイーツ」を知ってください♡
【募集レッスン】
inner beauty 本みりんスイーツレッスン
〈内容〉
本みりんについての座学
みりんシロップの作り方
みりんクッキータルト
みりん生チョコレートフィリング
みりんと甘酒の発酵チョコアイス
軽食タイム♪
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68586512/picture_pc_66cee11d9031670adb1f3fb9a90cb869.png?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68586535/picture_pc_a20d41c1a1438c2ab9293c47cd2e3b52.png?width=1200)
ご予約は公式LINE、InstagramのDMからでも可能です。
お支払いは銀行振込、当日現金にてお願いいたします。
皆さまとお会いできることを楽しみにお待ちしています♡
晴ごはん